備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

080512 取調室でやけど、死亡 名古屋

2014-09-20 22:00:34 | 社会
Scan-120729-0023

’08/05/12の朝刊記事から

取調室でやけど、死亡 名古屋
灯油かぶった男性 警官からたばこ


11日午前零時15分ごろ、名古屋市熱田区の愛知県警熱田署の取調室で、同区青池町2、無職久保田一二三さん(45)が、「たばこを吸わせてくれれば飲酒検査に応じる」と言ったため、署員がライターを用意、目を離している間に久保田さんのズボンに火が付いた。


Scan-120729-0024

久保田さんは10日夜に路上で灯油をかぶり保護され、そのままの服装だった。
久保田さんは全身やけどで病院に搬送されたが、11日午後9時25分ごろ、死亡した。
近くにいた巡査部長(54)も手に軽いやけどを負った。
同署は誰がライターの火を付けたかなど、当時取調室にいた署員3人らから事情を聴いている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080512 防衛商社など 秋山氏に4億数千万円

2014-09-20 13:48:18 | 社会
Scan-120728-0056

’08/05/12の朝刊記事から

防衛商社など 秋山氏に4億数千万円
東京地検 脱税の疑いで捜査


日米の政界、防衛産業に太いパイプを持つとされる社団法人「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事(58)が関係する米国内の複数の法人などに2004-06年、防衛商社やメーカーなどからコンサルタント料などとして総額4億数千万円が渡っていたことが11日、関係者の話で分かった。


Scan-120728-0067

うち必要経費を差し引いた約1億5千万円は秋山氏の個人所得とみられるのに、税務申告の実績は約2千万円しかないとして、東京地検特捜部は、残りの約1億3千万円について所得税法違反(脱税)の疑いもあるとみて捜査を進めている。

Scan-120729-0003

特捜部は昨年、防衛商社「山田洋行」の元専務からゴルフ接待などを受けた前防衛事務次官守屋武昌被告(63)の汚職事件を摘発。
捜査の過程で、山田洋行側から秋山氏側へ多額の資金提供があった疑いが浮上したため、資金の流れや使途について調べていた。



Scan-120729-0016

前防衛次官汚職事件
防衛商社「山田洋行」の内紛から、同社の実権を握っていた宮崎元伸元専務らによる不正経理や守屋武昌前防衛事務次官へのゴルフ接待が発覚。
東京地検特捜部は昨年11月、業務上横領容疑などで元専務らを逮捕後、防衛装備品納入をめぐるゴルフ旅行接待の収賄容疑で守屋前次官を逮捕した。
妻も収賄の共犯として逮捕されたが、起訴猶予となった。
守屋前次官らは4月の初公判で起訴事実を認めた。
捜査の過程で、業者の水増し請求など防衛省のずさんな契約実態が明らかになったほか、防衛族議員を通じた口利き疑惑も浮上した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする