
’08/06/28の朝刊記事から
支庁改革条例 未明成立
9総合振興局に再編 来年4月施行目指す
道議会は28日未明、高橋はるみ知事が2機目の最重要課題とした支庁制度改革のための「道総合振興局設置条例案」を道州制・地方分権特別委員会で可決、本会議でも与党会派の賛成多数で可決、成立する。
明治期以来、98年間続いた14支庁を9総合振興局と5振興局に再編合理化する枠組みが固まった。

道央総合振興局ー岩見沢市
石狩振興局ー札幌市
道北総合振興局ー旭川市
留萌振興局ー留萌市
宗谷総合振興局ー稚内市
オホーツク総合振興局ー網走市
道東総合振興局ー釧路市
根室振興局ー根室市
十勝総合振興局ー帯広市
日胆総合振興局ー室蘭市
日高振興局ー浦河町
道南総合振興局ー函館市
桧山振興局ー江差町
後志総合振興局ー倶知安町

Kodak DC4800