goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

北方領土プーチン「所属はどこの国か書かれていない」、「ペンス氏最新の演説」、お笑い「安倍信者」の特徴

2018年11月17日 | 政治

★ 動画で人気のカズヤくんもこの通り「安倍が悪い!!」

技能実習生で散々問題出てるのに、外国人労働者拡大はアホでしょ【入管法改正】

 

 

画は「愛国画報」のyohkanさま作成

 

菅氏、2島返還なら「日本主権」 歯舞、色丹巡り

 

共同通信 / 2018年11月16日 11時56分

 

 菅義偉官房長官は16日の記者会見で、北方領土の歯舞群島と色丹島が返還された場合について「当然、日本の主権も確認されることになる」と表明した。ロシアのプーチン大統領は、2島の主権も交渉対象になると日本側に厳しい条件を突き付けており、交渉を巡る両国の認識の違いが明らかになった。

 1956年の日ソ共同宣言は、平和条約締結後、歯舞、色丹を引き渡すと明記。安倍晋三首相は14日のシンガポールでの首脳会談で、共同宣言を交渉の基礎とすることでプーチン氏と合意した。ただプーチン氏は翌15日、ロシア記者団に「島の主権がどちらになるのか書かれていない」と説明した。

わが畏友、奥山篤信氏から 

ペンス副大統領の演説素晴らしい
痺れた!安倍さんよ あんたアメリカと密着した対中批判されないとどっちつかずでアメリカから切られるぞ シナと徹底的対峙こそ今とるスタンスなのに優柔不断 最低だ 安倍さんどうしたんだ??
これじゃ世界からバカにされる

米副大統領APEC前に演説 中国と対抗姿勢示す...
2018年11月17日 16時53分APEC
アメリカのペンス副大統領は、APEC=アジア太平洋経済協力会議を前にパプアニューギニアで演説し、インフラ整備への支援などを通じてインド太平洋地域への関与を強めていく方針を示すとともに、中国は地域の国々を債務漬けにしていると批判し、中国に対抗する姿勢を鮮明にしました。
アメリカのペンス副大統領はAPECの首脳会議に出席するために訪れているパプアニューギニアの首都、ポートモレスビーで17日、財界人などを前に演説しました。

この中でペンス副大統領は、中国が巨額の支援を通じて地域への影響力を拡大させていることを念頭に「支援は条件付きだったり膨大な債務につながったりすることがあまりにも多い」と指摘しました。

そして、「主権を脅かすような対外債務を受け入れてはならない。アメリカは相手国を債務漬けにすることはない」と述べて、中国は一部の国々を債務漬けにしていると批判し中国に対抗する姿勢を鮮明にしました。

また、ペンス副大統領は「インド太平洋地域にとってインフラ整備は最優先事項だ」と述べて、インフラ整備のために600億ドル、日本円で6兆8000億円の融資枠を設けると表明し、インド太平洋地域への関与を強めていく方針を示しました。

さらに、この地域の発展のために同盟国の日本やオーストラリアと連携していることを強調するとともに「日本とともにエネルギー分野のインフラのために100億ドルを投資する」と述べました。

一方、中国との貿易摩擦についてペンス副大統領は「中国がそのやり方を変えるまでアメリカは方法を変えない」と述べて、今後も強い態度で臨む姿勢を強調しました。
米副大統領 台湾代表と面会
アメリカ政府関係者は、APECに出席するためパプアニューギニアを訪れているペンス副大統領が17日、APECに加盟している台湾の張忠謀代表と個別に面会したことを明らかにしました。

ペンス副大統領が財界人を前に演説したあとに面会したとみられ、対話の内容は明らかになっていませんが、中国側の反発も予想されます。

APECの台湾代表は財界人で、当局の官僚ではありませんが、台湾は中国の一部だとする中国側の考え方を尊重して、アメリカの大統領などはこれまでAPECの台湾代表と個別には会わないか、会っても発表してこなかったため、面会したことが明らかになるのは異例のことです。

台湾の代表団の関係者は「会ったことは認めるが中国側を刺激するので今のところ何も発表するつもりはない」と話しています。(以上)

 

お笑い「安倍信者」の特徴

「安倍ちゃんの周りの政治家が悪い。安倍ちゃんは命がけで俺(私)たちを守ってくれる。

日本人血税を大盤振る舞いで在日外国人や外国人留学生や海外にバラマキするのは、安倍ちゃんの作戦。何倍にもなって国益になる。
公約違反したのは安倍ちゃんの作戦。安倍ちゃんには凡人がわからない高度難解な作戦がある。

俺(私)たちが安倍ちゃんを守る!安倍ちゃんを批判する奴は許さないっ!」(以上)

あっははは~

★ もはやこれは「宗教」だなあ・・・こうしてすべて「受け入れる」、困るのは国民!!

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍首相に厳しい批判・・・... | トップ | ああ、衆愚政治!! お馴染... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安倍は、グローバリストだから。 (katachi)
2018-11-18 18:14:37
実際は、トランプと合わないと思う。
繋がっているのは、日米同盟だけの繋がりでしかない。
これもトランプの一存で縮小の可能性もある。
韓の米軍も簡単に引き上げることに躊躇しないだろう。
その代り台湾に移動するだろう。
日本は、自分でやれと言う一面も持っている。それで同盟ならOKだと言う事でしょう。
トランプは、移民を規制しようとしている。
安倍は、移民奨励で日本人の低賃金化に拍車をかけている。
安倍自身アメリカ民主党時代のグローバル思想を引きずっている。
安倍の取り巻き陣もそう言う連中で固まっている。
安倍の中では、トランプは、短命で終わると思ったのではないか?
ところが中間選挙で逆に働いた。
日本国内では、グローバル化政策が目白押しで国民の反発を受けることになるであろう。
基本的な事を言えば賃金が、問題になっている訳だからアップすれば解決する。
消費動向も経済循環も滑らかになる。
人材も湧いて出る様にニートが、動き出す。
日本人経営者の人柄も悪くなったね。
日本人を軽視すればそれなりに報いを受けることになる。
経済は、循環させればいいのだ。
内部保留も株主の為も何か方策を考える方が良いのではないか?
ハゲタカファンドのアメリカ式が、なんでもいいとは限らん。
何か新方式が、必要なのではないか。
物を言う株主も一理あるけど大口だと経営にも影響が出る。
会社が社員から離れた存在として久しい日本式の愛社精神は、破壊されている。
何時外資によって首切られるか解らない時代だ。
こんな世界は、正常なのか?何かが違うように思う。
常に恐怖感を併せ持つ。
似非ユダヤの守銭奴も度が過ぎると痛い目にあうだろう。
安倍さんは、こんな経験は、してこなかったろう。
だから平気で移民と言う平易な解決方法で竹中を喜ばせている。


返信する
Unknown (rimrom789)
2018-11-18 21:54:17
ベッラ様
お笑い・安倍信者登場~。
信者と言うか、現状安倍さんが一番ましと
思ってるんです。
菅さん河野大臣も頑張ってるし。

外国人留学生厚遇、見直すそうですよ。
何時でも何でも自民党HPにしつこく
コメントが効果があると言います。

ペンス氏、日本・シンガポール・オーストラリア訪問で見事韓国をスルー。
北に全てを捧げたがる反米韓国に愛想を。

今日知った米軍関連記事が気になって。
2019年内にアメリカンスクール閉鎖の方針。
キナ臭いと思いませんか。

最近韓国の悪行を曝しているのも
欧米の団体。
プラスチックごみ不法処理、韓国の大気汚染の原因は中国じゃなく自国。
アメリカの韓国系金融機関に対する厳しい
処置など。
急に色々きつい展開に。

米軍へのガソリン納入業者不正を発表
これは今までなあなあで済ませて来たのを
急にちゃんとやれと。
罰金額も相当。
サムスンへの請求書も凄いことに。

韓国の味方はどこなんでしょうか。

日本へ迷惑掛けずにさっさとクタバレです。

北の木造船漂着が増えていて心配。
多くは無人だからです。

明治神宮の火事も疑えば当然彼の国の?

気になる北方四島問題ですが
一気には進まないでしょう。
道東大地震が近いと言う噂もあるし。
平和条約締結は四島返還後でイイと思います。
最初にサハリン返せと言えば良かったのにw
返信する
安倍はカン違いをしている。 (katachiさまへ)
2018-11-20 01:19:49
安倍は力量がない、それを周囲も支持者も言わなかった。ところが最近そうでもなくなっているが、安倍は聴く耳をもたない。
国会でも「支持率が」と自信満々の姿に多くの人は目を疑った・・・こんな悲劇って国民にとって耐えられないですよ。居酒屋経営の安倍昭恵を諭せず、その姿がどれほど絶望となっているか、真面目な国民のためいきとなっているか・・・。
源平ガッセンのように、左右だけで内容の見当もなく賛成反対を言う、種子法廃止・水道民営化もそうです。

何という民度だろう…悔しく悲しいです。
返信する
ああ、ためいき・・・ (rimrom789さまへ)
2018-11-20 01:36:30
「安倍が一番頑張っている、菅も河野も・・・」って言うの安倍信者じゃないのだから、冷静に「方向」を考えてよ。
頑張る方向ですよ…、まあフィガロさまだからわかってくださるとおもうのだけれど。

連日忙しくてコメントも後回しになり、皆様に申し訳なく思います。私は保守の方々が本当のことを言いだされたと思います。

神戸で朝鮮人と在特会のケンカがありました。
神戸で戦後まもなくあちこちで襲撃事件があり、
大掛かりなテロがあり、警官や民間人が殺されたこと、
以前高倉健の映画≪三代目」でお知らせしたでしょう?

今もいつ何が起こるかわからない。
「戦略的放置」なんて・・・。

北方領土の交渉も平和条約結ぶと終了になるのに。
ちょっと今、ニュースのたびにガックリきています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事