フジテレビNEXTにて「あたしの音楽」という番組をやっています。ご存じ「僕らの音楽」がCSに移行したようなものですが、アーティスト二組のトークと生演奏が目玉で、番組サイトによると「完全生歌生演奏で新録する本格的な音楽番組」だとか。
その第25回目は「尾崎亜美×chay」でした。この番組を見たのは初めてですが、まんま「僕らの音楽」の形式で時間枠を拡大したような感じ。尾崎亜美様が出るテレビ番組は大体チェックしてますが、今回のトークはデビューのきっかけとか、ユーミンとの話とか、あまりテレビでは語ってなかったようなことが多くすごく充実してました。
chayさんをちゃんと見たのは初めてですが、えくぼがチャームポイントの可愛らしい方ですね。何よりも歌声が独特でなかなか強烈な個性を持ってます。そのchayさんが最初に歌ったのはユーミンの「12月の雨」のカバーで、ギター鈴木茂、ベース小原礼というレジェンドが並んでました。何よりも注目は、鈴木茂先生があのファイアーバードを持ってたですよ。「あの」というのははっぴいえんどでの名演はもちろん、大瀧詠一氏の「ロングバケーション」の「さらばシベリア鉄道」でも使ってたらしいというあれです。しかも小指にスライドバーをはめたまま通常の演奏とスライドを使い分けるという荒業。なかなかいいものを見せていただきました。
今回亜美さんが歌ったのは、THE DELTA-WINGに武部聡志氏のオルガンが加わっての「BENGAL BABOO BABE ~It's my turn」、武部氏のピアノで亜美さんがハンドマイクで歌うという凄く珍しいパターンでの「Smile」、chayさんとのデュエットではっぴいえんどの「12月の雨の日」の3曲でした。テレビの音楽番組で「マイピュアレディ」も「オリビアを聴きながら」も「天使のウインク」も歌わなかったというのはこれまた珍しいです。
トークではシックなチェックに見えてちゃんと豚さんが入ってる衣装に可愛い帽子で決めて、歌ではこれまた黒系の衣装で、今回は大人の女性の可愛さを存分に発揮してました。トークでユーミンの物まねまでちょこっと出たのがポイント高いです(笑)
今回の放送は12月8日(木)20時~21時に再放送がありますので、フジテレビNEXTを見られる環境の方は是非どうぞ。私は録画したので永久保存版にしようと思ったのですが、番組の途中に例のアーティスト逮捕のニュース速報が入って気分が悪いので、来週あらためて録画します。いや、それにしてもいいもの見せて貰いました。