今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

長い歌って

2011年09月12日 | ラジオ番組の話題

 先週のこと。仕事帰りに車のラジオをつけたら流れてきたのが「大阪で生まれた女」。「おーさかでー生まれてー 育ちはー堺ー」ってあれです。(違う?) それがNHKFMだったのですが、実はこの曲はあまり好きではないのでしばらくNHK第一を聞いて、「ぼちぼち終わったかな?」とまたFMにしたらまだやってんの。「はて???」と思い同じ事を何回か繰り返したけど、終わんないこと終わんないこと。


 で、最後に番組名を聞いて判明。なんと「とことん秋の夜長の長い歌」という企画でした。普段はフルコーラスかけにくいような長い曲をたっぷりオンエアするのだとか。このときかかったのは「大阪で生まれた女・18」というバージョンだそうで、なんと33分58秒。50分番組なのにプレイリストを見たらこの日は2曲しかかかってないの。


 またその何日かあとに同じような目にあったのですが、そのときはTommy heavenly6の「Lollipop Candy BAD girl」とかいう曲でこちらは10分31秒。ただ、この曲は不思議な雰囲気で構成もアレンジも凝ってて結構気に入りました。で、こちらでプレイリストを見ていて「どうも放送日の記憶が…」と思ってたら、私が聞いたのは夕方の再放送のようで本放送は1週間前の夜中の12時からなんですね。なるほどなるほど、それで秋の夜長だと。寝る時間に聞く番組としてはなかなかいい企画かも。ただし今日は雪村いずみの「約束」がオンエアされてたのですが、夜中にこんなの聞いたら泣けてきてすんなり眠れないなぁ。


 ま、それでも興味のある人は聞いてみて下さい。MCの宝井一凜さんという方が結構いい感じです。長い歌リクエストするチャンスでもあるかも。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念 (MARU)
2011-09-13 00:15:07
個人的には鉄道唱歌をとことん聞いてみたいですね。とりあえず新橋から神戸まででいいです。と思ったらリクエスト受付は終了しているそうで。
返信する
Unknown (DEE-2)
2011-09-13 02:11:11
某学会バンドのどーろを全部、、、とかいう迷惑企画とか。
返信する
長いものには (ハイパパ)
2011-09-13 06:40:42
>MARUさん

あれって何番まであるのでしょう? もし50分以上かかるんだと番組では不可かと(笑) って、リクエスト終了ですか。ん~。

>DEE-2さん

ありましたねぇ、第何章とか。あれは普通のバージョンでも、カラオケで歌うと他の客が帰るって言われてましたものね。
返信する

コメントを投稿