goo blog サービス終了のお知らせ 

★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

【競馬】第31回マイルチャンピオンシップ予想

2014年11月22日 09時13分01秒 | 競馬
 秋のGⅠ5戦目はマイルチャンピオンシップ。
 4戦全敗の実績では強気にはなれない。より柔軟で客観的な見方を心掛けよう。

 まず、GⅠ馬が④サダムパテック⑩ロゴタイプ⑬トーセンラー⑭グランプリボス⑮ミッキーアイルの5頭。そのうち④サダムパテック⑬トーセンラーはこのレースの覇者。

 それに続く実績馬が、去年の2着馬⑥ダイワマッジョーレ、一昨年の皐月賞2着、ダービー4着の⑨ワールドエース、今年のダービー、菊花賞ともに4着の⑯タガノグランパ、過去にこのレース、および安田記念3着がある⑫ダノンシャーク。

 上がり馬で⑤レッドアリオン⑧フィエロ⑪クラレント。

 これだけでも17頭中12頭だ。
 このレースの傾向から4、5歳馬、3、4枠、差し馬、前走スワンステークス、富士ステークス組優勢。4人の外国人騎手も一発の魅力を秘めている。

 3歳馬ミッキーアイルの逃げ切りはあるか。6歳馬トーセンラーの連覇はあるか。忘れた頃のGⅠ馬、ロゴタイプ、グランプリボス、サダムパテックの復活はあるか。秋4戦のような重賞未勝利馬、フィエロ、レッドアリオンの突っ込みはあるか。
 興味は尽きないだけに、絞り込みも厄介だ。

 前売り人気は⑮ミッキーアイル⑬トーセンラー⑧フィエロ⑨ワールドエースが1桁倍率で拮抗。以下も差のない倍率で続く。
 
 ここは前走で古馬を退けた⑮ミッキーアイルと、そのミッキーに、5ヶ月の休み明けで3着と迫った⑧フィエロが軸だ。
 紐は、連覇は難しそうだが2、3着は見込める⑬トーセンラー、堅実駆けの⑪クラレントに⑫ダノンシャーク、一発ありそうな実績馬⑩ロゴタイプ、⑭グランプリボスの、三連単2頭軸マルチ30点で勝負だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする