似たもの夫婦とはよく言ったもので、私と家内がまさにそうだ。
どちらも出不精で味音痴だ。
新婚旅行以来、夫婦で旅行などしたことがない。
その新婚旅行も、結婚休暇があったので、申し訳程度に能登半島に行ったくらいだ。
宿も温泉旅館などではなく、ビジネスホテルだった。
結婚前に2年ほど同棲していたので、新婚旅行も今さらの感があった。
定年退職して年金生活になり、お互いの出不精と味音痴をしみじみよかったと思う。
旅行好きで、やれ夫婦で海外旅行とか、グルメで、やれ高級フレンチやイタリアンなどの贅沢をすることもない。
金額にするとその差は大きい。
つつましやかな年金生活に、海外旅行やグルメはいらない。
私と同世代の年金生活者で、いくら貯蓄があるとはいえ、海外旅行や高級料理を堪能していると、今に冬のキリギリスになること請け合いだ。
どちらも出不精で味音痴だ。
新婚旅行以来、夫婦で旅行などしたことがない。
その新婚旅行も、結婚休暇があったので、申し訳程度に能登半島に行ったくらいだ。
宿も温泉旅館などではなく、ビジネスホテルだった。
結婚前に2年ほど同棲していたので、新婚旅行も今さらの感があった。
定年退職して年金生活になり、お互いの出不精と味音痴をしみじみよかったと思う。
旅行好きで、やれ夫婦で海外旅行とか、グルメで、やれ高級フレンチやイタリアンなどの贅沢をすることもない。
金額にするとその差は大きい。
つつましやかな年金生活に、海外旅行やグルメはいらない。
私と同世代の年金生活者で、いくら貯蓄があるとはいえ、海外旅行や高級料理を堪能していると、今に冬のキリギリスになること請け合いだ。
狙いは読後感。読めばわかる、あるいは読んでもわからないかもしれないが、なんとなく心の片隅に残る奇妙な違和感。ありきたりで普通を装った妙な安心感。 そんな小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。