★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

腹の虫は若返り

2019年06月19日 16時13分14秒 | 徒然(つれづれ)
 今朝起床して8時半ころにドーナツ1個を食べて、昼食は抜き、夕食まで持たそうと思った。
 昨夜入浴前に体重を計ったら59.9kgで、私が決めているところの大台まで0.1kgだったのでプチダイエットだ。

 午前中2時間ほどのウォーキングでかなり体力は消耗した。
 しかし空腹感もイライラもない。
 関節痛や筋肉痛を除けば体調は良好だ。

 にもかかわらず、午後3時を過ぎると、腹の虫はギュルギュルと鳴り止まない。
 ネットの情報で、腹の虫が鳴るのは若返りホルモンが分泌されているからだと言っていた。
 これで私も何日分かは若返っただろうか。

 夕食まで暇なので、替え歌をツイートする。
 私のツイッターは嘉門達夫顔負けの珠玉の替え歌で溢れている。
 試しに諸兄もたそがれジョージで検索されたし。

 久しぶりに家内が何かの料理の下ごしらえをしているので、夜はリバウンドで暴食になりそうだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「在職老齢年金制度」廃止の甘い公約

2019年06月19日 11時33分28秒 | 徒然(つれづれ)
 本日膝関節の痛みをおしてウォーキング完走(完歩?)。
 途中服部天神で完治の願掛け。

 それにしても9kmをビッコを引きながら歩き切る私はたいしたものだ。
 自分のことながら感心する。

 ウォーキングを始めて約半年が経つが、良きにつけ悪しきにつけ、何ひとつ変わったことに遭遇しない。
 逆に平穏無事ということか。人生、こんなものか。

「在職老齢年金制度」が早ければ2021年から廃止されるというニュースが飛び込んできた。
 選挙前の甘い公約かもしれないが、実現すれば給与をもらっていても年金がフルに支給されるということになる。

 それを見た家内が働けと口を酸っぱくして言う。
 しかし、よく考えてみると、65歳以上の年金カットの上限は給与と年金の合計が48万円なので、年金以外に28万円の給料をもらえる仕事など到底無理な私には関係ない。
 
 とりあえず、廃止になれば当然働くさ、と逃げてはいるが、働く気などサラサラない。


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、5555、8888、6666、9999、2222、4444
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋ブランチ

2019年06月18日 11時41分57秒 | 徒然(つれづれ)
 膝関節痛のためウォーキングはショートカット。
 ここへきて、季節はずれの暑さもひと段落だ。

 途中の松屋で本日より期間限定の回鍋肉定食のブランチ。
 ご飯大盛りサービス、半熟玉子付きで王将よりも安く、ボリュームもあり味付けも上々だ。

 午前中だったせいか、女性のひとり客ばかり。
 昼時は男性客が多いので、閑散時を狙って来ているのか。
 皆さん定食をガッツリ食っていた。

 ウォーキング途中でおばあちゃんに道を尋ねられた。
 ウォーキングを始めて以来、声をかけられたのは初めてだ。
 


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、5555、6666、8888、7777、9999、2222、3333
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝関節痛未だ癒えず

2019年06月17日 13時14分41秒 | 徒然(つれづれ)
 3日間休んで本日ウォーキング再開。
 膝関節の痛みは軽減はしたものの自然治癒にはまだかかりそうだ。
 歩き始めて10分でビッコ歩きになってしまった。

 右膝関節が痛いのに途中で無意識に左足を引きずっていた。
 13年前に左股関節の手術をしたのだが、それまで10年ほど左足をかばって歩いていた時の名残りだ。

 途中で足の神様の服部天神に願掛けに立寄ったものの、先客のおばあちゃんが本殿の前で長い間拝んでいたので、待ちきれず退散。

 ビッコ歩きは本来の歩き方と違うので、帰宅後身体の節々が悲鳴を上げている。
 今週末はたそがれオヤジ飲み会なので、明日からは膝関節の様子を見ながらウォーキングの距離短縮か中止を検討しよう。


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、3333、8888、2222、7777、6666
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物騒な世の中

2019年06月16日 10時41分35秒 | 徒然(つれづれ)
 朝から近所が騒々しい。
 パトカーのサイレンが鳴り響き、市の緊急防災放送が流れている。

 わが町豊中の隣の吹田で警察官が刺され拳銃を奪われ、犯人が逃走中らしい。
 物騒な世の中だ。

 今日は日曜日だが、平日だったら小中学校は休校になっていただろう。

 もし犯人が引きこもりだったら、私のような引きこもり生活者に、世間の風当たりがまた一段ときつくなりそうだ。
 迷惑な話だ。

 奪われた拳銃が使われたら大事だ。
 警察は総力を挙げて、早急に犯人を逮捕してほしい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前代未聞

2019年06月15日 08時35分45秒 | 競馬
 今朝のネットニュースで、JRAが土日の競馬で約150頭もの出走取消をすることを発表した。
 これは全出走頭数の約15%にあたるという。
 日曜日の函館のメインレース「函館スプリント・ステークス」は13頭中1番人気馬を含む6頭が出走取消だ。

 今朝コンビニで買ったスポーツ報知の競馬面にはまだ出走取消は反映されていない。
 JRAにとっては、まさに前代未聞の非常事態、緊急事態だ。
 原因は馬の餌の飼葉から禁止薬物が検出されたかららしい。

 2兆8千億円の売上を誇る巨大企業において、考えられない初歩的なチョンボだが、その影響は甚大だ。
 詳細な経緯は不明だが、早急に調査し、すべてを明らかにする必要がある。

 私としては、頭数が減り、予想はしやすくはなるが、前日投票をしていたファンにとっては、返還があるとはいえ、渾身の予想が無駄になり、憤懣やるかたなしだろう。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の人

2019年06月14日 13時19分48秒 | 徒然(つれづれ)
 メジャーリーグの大谷翔平が絶好調だ。
 手術からの復帰1ヵ月ちょっとで8本のホームランだ。
 そのうち2本は田中将大、前田健太の日本人投手からという見せ場も十分だ。

 極めつけは、あのイチローさえできなかったサイクル安打達成だ。
 もうレベルが違うどころか次元が違う。奇跡の人だ。
 大谷を野球選手の基準とするなら、日本のプロ野球が草野球に見えてくる。
 とりあえずは打者専念の今年、40ホーマーを期待したい。

 来年はまた二刀流として投球も復活だ。
 並みの選手なら1年以上のブランクに、モチベーションを維持するだけでもひと苦労だ。
 大谷ならなんなくやってのけることだろう。

 しかしあれだけ有名になると、メディアや世間の目があり、行動や言動に多大な制限が課せられるはずだ。
 プライベートでやりたいことの半分もできないだろう。

 今は野球が楽しくてほかのことを考える暇もないだろうが、今後結婚して家庭をもったら、野球以外のことにも目が行くはずだ。
 イチローほどストイックには見えないので、野球以外のことをアドバイス、コントロールできる伴侶が必要だろう。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日の白昼夢

2019年06月13日 15時40分39秒 | 徒然(つれづれ)
 本日は晴天なり。
 完全休養を撤回のウォーキング完全周回。
 膝関節未だ癒えず道中ビッコの悲しき。
 明日からは本当にウォーキングは完全休養だ。

 途中王将で自棄のヤンパチの昼飲み。
 瓶ビール2本、餃子2人前、おつまみ盛合せ、キムチの幸せでほろ酔い気分。

 ローソンでスタンプラリーの景品のバスタオルゲット。
 期間中3枚目。3枚でスタンプ270個分、金額換算27,000円分。
 どんだけヘビーユーザーやねん。

 帰宅後睡魔に襲われ2時間の熟睡。
 起きたら酔いの残滓で気分はサイテー。
 昼飲みと夜飲みでダメージが全然違うのはなぜだろう。
 もう昼飲みなんてしないなんて~言わないよ絶対~



 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、3333、2222、8888、7777、9999、4444、6666
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナッてんの

2019年06月12日 16時02分35秒 | 徒然(つれづれ)
 ローソンがミスタードーナツの商品とそっくりなドーナツを販売している。
 ミスドのチョコファッション(税込140円)を真似したオールドファッション・ドーナツ(税込100円)と、ハニーチュロ(税込129円)を真似したメープル・チュロッキー(税込110円)だ。

 どちらも同じような大きさ、同じような味で私のお気に入りだが、ローソンのほうがそれぞれ40円、19円値段が安い。
 もしミスドとローソンが隣り合わせなら、それらの存在を知っている人は当然ローソンで買うだろう。
 私ももちろんそうだ。

 ミスドのほうがはるかに先発なのに、人気の定番商品を真似して安く販売するローソンを訴えたりできないのだろうか。
 まあ、他のコンビニでもコピー商品を販売しているので、ミスドに独占権や商標登録権はないのだろう。
 きっと悔しさに歯噛みしていることだろう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気ある休養

2019年06月12日 15時17分45秒 | 徒然(つれづれ)
 膝関節の様子を見るために、ウォーキングはしばらく中止することにした。
 それにより老化が進み体力の低下が起こるかもしれないが、ここは勇気ある休養だ。

 昼過ぎに試しに隣のローソンまで歩いてみた。
 関節の痛みはウォーキング時ほどでもない。
 距離が距離だけになんともいえないが、休養の効果は期待できそうだ。

 昨日歯医者に行ったのは既報の通りだが、外れかけの5連結の入れ歯は、奥の1本分で辛うじて歯茎と繋がっている。
 反対側の脱着式の入れ歯を手前の1本分で固定しているので、外れたらそれも無駄になる。
 ものを食べる時は細心の注意が必要だ。
 

 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者へ

2019年06月11日 10時05分06秒 | 徒然(つれづれ)
 夢を見た。
 マドンナのコンサートの夢だ。
 誰かに招待されて、開演前に指定席に着く。
 トイレに行きたくなって席を立つ。
 目につくのは女子トイレばかりで、男子トイレがなかなか見つからない。
 そうこうするうちに尿意を覚えて目が覚めてしまった。
 残念なことにコンサートは見逃してしまった。

 午後歯医者へ行った。
 今は生意気にもデンタルクリニックと言うらしい。
 五連結の左上奥の入れ歯が外れかけで、なんとかくっつけられないか交渉するも、歯根が腐っているので不可能との事。新たに右と連結した脱着式の入れ歯にするしかないとの事。
 とりあえず完全に外れるまで様子を見て、その後考える旨を伝えて歯医者を出る。

 その歯医者は儲かっているのか、医者が5、6人、看護師が10人ほどいた。
 待合室のモニター画面やポスターは、インプラントや高額入れ歯、歯列矯正の宣伝のオンパレードだ。
 年金生活者にはハードルが高すぎる。

 帰りに道路を歩いていると、目につくだけでも歯医者は6、7軒あった。
 目医者歯医者が医者ならば、蝶々トンボも鳥のうち、と言われていたが、儲けた者勝ちだ。


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  6666、1111
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝膝膝、肘肘肘、ピザ

2019年06月10日 13時17分31秒 | 徒然(つれづれ)
 膝関節の痛みが深刻だ。
 起床時のスクワットにも影響を及ぼし、回数を30回から20回に減らした。

 今日もビッコを引きながらウォーキングはショートカット。
 それに加え、新しい靴もアタリがきつく、歩行のために全身の筋肉に通常と異なる動作を強いるため、暑さの汗ではなく脂汗をかいてしまった。

 まだウォーキングを断念するほどの激痛ではないので、少々無理をすれば距離短縮で対応はできそうだが、いつまで持つやら。

 また肘関節の痛みも治らず睡眠時には疼痛が襲う。
 
 今までの自然治癒能力はどこへ行ったのだろう。

 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、8888、9999、6666、5555
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューのバッシュ

2019年06月09日 20時17分42秒 | 徒然(つれづれ)
 普段履きのスニーカーはハイカットのバッシュと決めている。
 先日ウォーキング中にそのバッシュの底に穴が開いたのは既報の通り。

 コンバースは高価なので、ノーブランドのお洒落なやつをネット通販で探して注文した。
 その商品が本日届いた。
 キャンバス地にモノトーンのダメージ柄のデザインだ。
 オールスターのロゴマークもいいが、キャンバス地を文字通りキャンバスにして、デザインが描かれているバッシュのほうがファッショナブルだ。

 付属の白い靴紐は使わず、今まで使っていたゴム製の黒い靴紐を装着。
 これだと脱ぐ時に紐を解かずに済む。

 これを履いてまた明日からウォーキング再開だ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔心疼痛

2019年06月09日 10時29分58秒 | 徒然(つれづれ)
 本日は二日酔いのため朝のウォーキングは中止。

 昨夜は居酒屋→ワインバー→カラオケスナックのひとりハシゴ酒。
 引きこもり生活のガス抜きにはなったが、膝、肘関節の痛みは引かず。

 夜中にトイレで寝ているところを家内に叩き起こされた。
 酔いのせいか悪夢にうなされるが、内容はほとんど覚えていない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のブルースギター

2019年06月07日 13時43分30秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキングは久々の雨天中止。
 夏日も一段落の涼しさ。
 雨が途切れた束の間にこっそり書斎のベランダに出て喫煙。
 今日も元気だ、煙草が旨い。

 日中はネット閲覧とギターの練習だ。
 ブルースの持ち歌3曲を繰り返し練習。
 まだ自分のものにできていない。

 目標は天満のワインバーでの弾き語りライブだ。
 その日までにはまだ長い道のりだ。
 いずれにしてもギターが趣味でよかった。
 定年退職後に無趣味を嘆く連中も多いと聞く。

 学生時代の知人が定年退職して自宅にスタジオを開設している。
 そのほかにも地元で知人を集めて定期コンサートをやっている。
 羨ましい限りだ。
 一度は訪問したいが、場所が和歌山なので出不精の私にはちと遠すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする