★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

引きこもりと犯罪

2019年06月07日 10時55分12秒 | 徒然(つれづれ)
 最近の凶悪事件や悲惨な事件と引きこもりを結びつける論調がネットに溢れている。
 たまたま当事者が引きこもりだったことで、引きこもりイコール犯罪予備軍という短絡的な風潮が見える。
 私も引きこもり年金生活だから、その伝でいけば犯罪予備軍ということか。

 元来、若い世代の引きこもりは、登校拒否や出社拒否というマイナスの要素をきっかけに、意図せず仕方なく始めているはずだ。
 心のどこかには社会との繋がりを求めながらも、コミュニケーション障害からそれができないのだ。
 そんな鬱憤の裏返しが悲惨な犯罪となったのかもしれない。
 しかしそれはごくごく特殊なケースだろう。

 一方、私の引きこもり生活は、定年退職という人生双六の上がりの報奨として、自ら望んで始めたものだ。
 外界との繋がりを極力避け、その影響から逃れることを選択したのだ。
 自らの意思を最優先して、やりたいことをやる、それがなければ何もしなくてもいい。
 そんなストレスフリーの平穏な生活だ。
 わざわざ犯罪を犯しに外界へ行くこともない。

 私が自らの定年退職後の生活を引きこもり年金生活と銘打ったのは、単に自虐的、露悪的な性格ゆえだ。
 今後は書斎派生活とでも改めようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグタグ購入

2019年06月06日 19時56分32秒 | 徒然(つれづれ)
 夏にかけてトップスがTシャツ中心になるので、今ひとつファッション的に物足りない。
 そこでネット通販でアクセサリーを物色して、アメリカ軍の認識票、通称ドッグタグのレプリカペンダントを購入。
 お手頃、格安、そのうえ希望の文言を刻印してくれる。

 大学時代にも買ったことがあり、40数年ぶりの再購入だ。
 そのロングセラーぶりには感心した。
 Gジャン、Tシャツ、特にダーティ系のファッションにピッタリで、オールシーズン重宝しそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みと家内とストレスと

2019年06月06日 10時56分45秒 | 徒然(つれづれ)
 膝関節の痛みに耐えかねウォーキングコースはショートカット。
 信号待ちからの歩き始めは膝カックンの体たらく。
 果たして自然治癒するのだろうか。

 家に帰ればヒステリックな家内から煙草臭いと非難轟々。
 玄関と書斎前にファブリーズを大量噴射される。
 そんな家内だが、三無主義でいい加減な私に40年も連れ添ってくれているので、感謝こそすれ、恨みに思うことはない。

 明日は雨予報なのでウォーキングを休み、英気を養って、土曜日に暑気払いと鬱憤晴らしの飲酒にでかけることに決めた。
 引きこもり年金生活もそれなりにストレスは溜まるものだ。
 


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、2222、8888、9999、6666
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節痛と歩き煙草

2019年06月05日 11時08分55秒 | 徒然(つれづれ)
 膝関節の痛みがウォーキングに支障を来たすまでになってきた。
 今日はなんとか騙し騙し歩いたが、ずっとビッコ歩きだった。

 特に信号待ちで止まってから歩き始める時がヤバい。
 そのため煙草休憩が取れない。
 よってマナー違反は承知の上で、歩き煙草をしてしまった。
 
 本日初めての煙草だったので、ニコチンが急激に体内にまわり、酔っ払いみたいにフラついてしまった。
 やはり煙草は身体に悪いと改めて実感した。
 しかしやめる決断にまでは至らないのが、喫煙者の悲しい性だ。

 週末は雨の予報なので、明日1日頑張って、2、3日ウォーキングを休んで膝関節の様子を見てみよう。
 
 
 


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、9999、8888、5555、3333、2222、6666
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前門の虎、後門の狼

2019年06月04日 12時18分03秒 | 徒然(つれづれ)
 前門の虎、後門の狼という諺があるが、朝のウォーキングにおける前門の虎は脊柱管狭窄症による脚の痛みと痺れで、後門の狼は膝関節の痛みだ。

 脚の痛みは5、6分座って休憩すると和らぐが、膝関節の痛みは止まってから歩き始めの10分ほど継続して、だんだん慣れてくる。
 つまり脚の痛みには休憩が、膝関節の痛みには継続歩行が必要だ。
 両方の痛みには正反対の動作で対処することになる。

 とりあえず、ビッコを引かなくてすむ継続歩行を優先しているが、今後の猛暑を考えると、熱中症予防のためにも休憩せざるを得なくなりそうだ。
 そうなると、休憩後の歩き始めの関節の痛みが思いやられる。
 なんとか解決法はないものか。


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  3333、1111、8888、6666、5555、9999、2222
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月突入

2019年06月03日 11時29分02秒 | 徒然(つれづれ)
 膝関節の痛みを押してウォーキング強行。
 若干右足を引きずりながらも完走(完歩?)。

 帰宅後は身体のあちこちに違和感。
 やはり膝をかばいながらのウォーキングは、いろんなところに負担がかかるようだ。

 途中で、たそがれオヤジ会のH氏に遭遇。
 再就職のマンション管理人の業務が板に付いたようだ。

 夏日の暑さに、ふと、熱中症でコロリと逝けたらなぁ、との思いが脳裏をよぎる。
 ピンピンコロリというやつだ。

 帰宅後は拙文執筆に注力。
 


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、8888、9999、2222、6666、3333、4444、5555
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【競馬】第69回安田記念予想

2019年06月02日 10時19分31秒 | 競馬
 春のマイル王決定戦は、マイルのスペシャリストから距離延長、短縮組まで多士済々だ。
 マイルGⅠ馬も7頭とメンバー構成も充実している。

 その中でも距離短縮組の三冠牝馬アーモンドアイと、2歳マイルチャンピオンのダノンプレミアムの4歳馬の激突が注目される。予想オッズも2強の様相だ。
 果たして付け入る隙はあるだろうか。

 両雄並び立たず、と言う。
 ダノンはまだしも、アーモンドのほうは、海外帰り、久々のマイル、鞍上の騎乗停止明けと不安材料はなきにしもあらずだ。
 ダービーのサートゥルナーリアしかり、飛ぶとすればこちらのほうか。しかし馬券圏内を外すまではどうか。
 
 いずれにしても、ここもダービー同様、2強を負かす穴馬探しが予想の焦点だ。
 その候補としては過去10年で1、2、3着それぞれ2回の京王杯SC組からロジクライ、1着2回のダービー卿CT組からフィアーノロマーノだ。
 あと日本ダービーで1番人気を裏切ったレーン騎手の雪辱でステルヴィオ、逃げ切りを期待してアエロリットだ。


<結論>
 三連単フォーメーション24点
  1着②アエロリット⑧ステルヴィオ⑩フィアーノロマーノ⑯ロジクライ
  2着⑭アーモンドアイ⑮ダノンプレミアム
  3着②アエロリット⑧ステルヴィオ⑩フィアーノロマーノ⑯ロジクライ


  

拙著ハズレ馬券ゲットのための十ヵ条 ただいまAmazon Kindle Storeにて絶賛発売中。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満身創痍

2019年06月02日 10時18分07秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキング中、安物のバッシュの底が擦り切れて穴が開いているのに気づく。
 急遽コース変更でショートカットして早く上がる。

 老化のせいか、脊椎管狭窄症の脚の痛みに加え、膝関節と肘関節が痛む。
 その痛みは就寝時にも疼痛となって悪夢を誘う。
 あと、五連結の入れ歯が外れかけでグラグラだ。
 満身創痍というやつだ。

 家で痛いとかしんどいとか言うと、家内に怒られるのでじっと我慢だ。
 今までだとどんな痛みも日にち薬で治っていたが、年を取った現在、果たして治るのだろうか。


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、6666、8888、9999、3333、5555
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松のやのわかめ

2019年06月01日 19時22分47秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキング途中で松のやブランチ。
 コスパ抜群の得朝ロースかつ定食400円也をオーダー。

 この店はセルフサービスで、定食類のご飯と味噌汁は食べ放題だ。
 味噌汁は、生か戻しかわからないが、具のわかめを別容器に分けてあり、そちらも取り放題だ。

 わかめ好きの私は、ご飯はもちろん、味噌汁もお代わりだ。
 それもわかめをお椀一杯に入れ、味噌汁はほんのちょっとだ。
 そのわかめに卓上の伯方の塩や醤油をかけて、おかずとして食べるのだ。

 先日食べ放題の大根のたまり漬けが廃止になったので、今後はこの手で行こうと思った。
 


 *本日のゾロ目ナンバープレート
  1111、7777、8888、9999、2222
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする