フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

海の景色とHappyと

2017-04-05 | ushimado

二階のベランダから。

ハピちゃんまどろんでいます。

朝陽です。

 

あの白く光っているのんはどこかに反射した光のようです。

不思議。

 

去年植えた桜。

蕾を2個つけてくれました。

多分二個だと思うんだけど。

 

これも全部蕾だと言われた。

ほんとかな~?

また今度来た時に判明しますね。

 

デッキから見るとあんなに小さいから。

って言うか私しか存在見つけられませんね。

中央部分にいます。

 

レッスン終了後、近くに3人でご飯を食べに行きました。

 

日替わり750円。

 

 


サンセット

2017-02-14 | ushimado

着いたらこんな景色。

ほんと毎回深呼吸してしまいます。

おもちゃを投げたらあんなところに飛んで、

しばらく取るのに必死です。

 

ほんとによく寝る人たち。。。

 

ほら陽が沈んできましたよ。

スマホで撮るとこんなラインが出るんです。

なんでだろう?

部屋の中を照らす

あ~あ沈んじゃった。

そして朝。

 

あれはほぼ満月でした。

朝陽を撮るために慌てて出て

車の中にスマホを落とし、

それを探すのに

朝陽どころではなくなってしまったのでした。


EOSで撮るとこんな感じ

2017-01-20 | ushimado

たまらんSun Set

 

う~む、何度見てもきれいだ。。。

しかしこの景色は15分も続かない。

刻々と変わる景色

デッキに出ると、身体が冷えても撮影し続けてしまうので

今回は室内から撮影。

 

翌朝は雲が多く 朝陽は撮影できず。。。

No one comes.
It's quiet.
I love here.

Listening to Bossa Nova.

 


海の景色とHappyと

2017-01-19 | ushimado

昨日の引き続きになりますが。

久しぶりにあおぞらに行きました。

えびカツ。

シャンプーしたった。

 

部屋が暖かくって。

かわいい。

 

ドライヤーでザーッと乾かした後は日向ぼっこ。

 

暖房していませんよ。

 

コタツから撮影。

 

室内から。

左のオレンジは室内で撮るとなんかしらん写るん。

 

めちゃくちゃきれいなんですよね~。

 

寒いんで外には出ないです。

 

 

今朝、半月が右上部に小さく。

 

 


元旦の夕焼け

2017-01-03 | ushimado

元旦の夕焼け。

三日月がなんともいえぬ雰囲気をかもし出していました。

この後、思いがけずPさんからの薪ストのアドバイスコメントを頂いて。。。

 

何やかやで。。。おさまらない雰囲気で

あたふたしました。

そして、

メッセージを送ったところ、

これまた思いがけず、元旦のご挨拶が出来たのでした。

 

Pさんから『あけまして。。。』と言うお返事を頂いてから

そうか、今日は元旦だった、元旦 早々に。。。と思ったのでした。

翌日、スマホを見るのが怖かったですが

炎上することもなく収まった様子だったのでほっとしたのであります。

 

ほんとにほっとした。


朝日と景色

2016-12-30 | ushimado

イブの日の朝です。

朝日が昇ってきて雲が色づいてきました。

雲に邪魔されながらも何とかきれいな朝焼けが撮れました。

 

朝日浴びると元気になれるね。

朝日が当たって とても美しい。

本当はあそこの岬っぽいところで見たいんですけどね。

10~15分もあればいけたと思う。

早起きできるのは私くらいなもんで。

今度 誰か誘って 泊まってもらって一緒に行こう。

(一人ではいけんのかい?)

早起きできる人ね。。。

結構いつもは車が止まってるんですけど、

この日は誰もいないみたい。

 

これは 二階のベランダから撮影しました。

 

いつもこの景色を見ると自然と深呼吸しています。

 

小さな奇跡がいくつも重なって

縁と言うものは不思議。

ほんとに不思議。

でも意識も重要。

絶対にココがいいんだという強い意志。

それが引き寄せたんじゃないかと思う。

 

 

季節によって景色が変化する。

ココ 私はとっても好きです。

 

今年も数日ですね。


夕焼けと海

2016-11-28 | ushimado

赤身のステーキを食べ続けると

痩せるとか。。。ほー。

久しぶりの海

変わった飛行機雲。

久しぶりの夕焼け

スマホで撮っても美しい景色。

さて陽が沈んだらホームシアターを楽しみましょう。

これは映画のCM

撮影するため電気つけていますが、

この後 消します。

やっぱ迫力ある。

 

でも一番迫力あったのは最初に見たアバター。

あれは超度迫力あった。

 

 

 

 

 


夕焼け ushimado

2016-10-03 | ushimado

一ヶ月ぶりっ子でした。

夕焼けが見える季節になってきました。

実際はもっと美しいんですけどね。

残り物でランチ。

黒くなっているのは、影ですね。

二階の窓の木枠の影。

暑いので日中はカーテンを閉めなければ。

夜。

中央 灯台とボートが光っています。

 

夜の外の景色もなかなかのもんです。

なので、部屋は暗くしています。

海の色がなんかいつもと違う。

 

四国が見えない。

水面がキラキラ。

 

シーリングファン回したり。

 

さて一人鍋

 

多すぎた。

頑張って食べた。

 

今朝。

 

静かだ~。

鳥と虫の声とボサノバ。

ボサノバ何ぼ聞くねんってくらいリピートして聞きますわ。

他に人がいたら迷惑ですね。きっと。


今朝の朝日と

2016-08-28 | ushimado

今朝の散歩中の朝日です。

昨日は曇りで快適。

昨日のランチ。

マターで持ち帰り注文。

昨夜は、あんまり気持ちよくてお風呂でうとうと。

涼しいって言うのはほんとにありがたいことなんだな~としみじみ感じるのでした。

 

翌朝はキノシタショウテンさんで。

今朝は涼しくめっちゃ快適。

夜もエアコンなし。

久しぶりに生き返ったような、

水を得た魚のように?

元気になれそうです。

9月1日はまた暑くなるそうな。

いらんことですわ。


焼きそば

2016-08-20 | ushimado

ここではあんまり料理はしないのですが、

焼きそば作ったりはします。

超簡単なもので。

と言っても家でも簡単なものばかりですけど。

 

たこ焼き大好き。

お好み焼きも大好き。

 

 


翌日の朝は。。。キノシタショウテン。

2016-08-11 | ushimado

みささんが買ってきてくれたアレキサンドリアを頂き、

キノシタショウテンサンヘ

予約しておきました。

 

私はいつものこれに白桃ティーを。

 

みささんは餡バタートーストだそうです。

美味しいと大変喜んでいましたよ。

えみさんはこれからお仕事。

がんばって。

みささんも、しきりに夢のようでしたと、

喜んでくれて、ほんとによかったです。