フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

うり坊パンと晩御飯

2016-08-10 | ushimado

この日お二人はおとまり。

ありぞのシェフお手製のバジリコソースでジェノベーゼ。

坊ちゃんかぼちゃのオーブン焼き。

 

夏野菜と手羽もとのぎゅうぎゅう焼き。

食後は、杏のケーキ

みんな、残さず食べてくれて嬉しかったです。

この景色を見ながらの食事は美味しい。

夜はキャンドルライトで月と星空と灯台の灯りを見ながらお風呂。

二人ともぐっすり眠れたそうです。

良かった。

 

真夏は、避けて今度はもっといい季節に。。。


花火

2016-08-08 | ushimado

撮影へたくそ過ぎる花火ですが。

花火を堪能してきました。

後半の花火がめちゃめちゃ良かったです。

楽しめました。

家から徒歩1分の道路に椅子を運んで。

特等席にて

 

夜は頂き物の奥出雲のお肉で。

すき焼きしました。

翌日はラッキーとハッピーとお散歩。

 

Luckyを車の荷台にあげるときに

最近はお年を召したせいか?

自力では上がれません。

それで補助をしたのですが

後ろ足で踏ん張られこんなことに。。。

今週は行ったりきたりでほぼほぼこっちにいる感じです。


牛窓

2016-07-25 | ushimado

双眼鏡で

 

遠くを見ることが出来ました。

 

四国まで何とか見えましたよ。

夜は、四国の明かりもちらほら見えた。

 

帰りにあおぞらでパンを買って。

えびカツ、ちょっと好みの味じゃなかった。

最近シラスのカスクートも見ないし。

タンドリーチキンのカスクートは美味しかった。


海の景色

2016-07-12 | ushimado

この景色がな

なんともかっこよくて

思わず撮ってしまった。

秒ごとに変化するような。。。

飽きませんな。

この日はゴムボートが海で夕暮れまで遊んでいました。

セレクトギフト ブックが届いたので

双眼鏡にした。

四国が見れるかな~?無理かな。


のんびりハッピーと。。。

2016-07-06 | ushimado

夕焼けがチラッと見えた。

 

夕日が見えたらソロソロお風呂に入ろうぜ。

 

 

室内からとるのでムズイ。

草ボーボー

スッカリ夏空。

 

ピッツァなど焼きましょうかね。

自家製アイコとバジルを載せて。

美味しそうだけど、生地とソースが今一。

コストコのシーフードピッツァ。

むむ。

こんなに近くで見たのはお初。

何の船でっしゃろ?

ティータイム。

むむむ。

翌日 早朝に帰宅。

途中 日の出がバックミラーに映ったので、

コンビニに停めてパシャ。

おっちゃんがチラッと映ったので再度。

 

あ~いい日になりそうだ~。


窓の外の景色

2016-06-20 | ushimado

ちょっとだけ夕焼けっぽい景色が。

うまく撮れないのでイリイリする。

勝手に設定が変わったり。

やっと10倍にする方法がわかって撮影したら、

撮影すると元に戻っている。

なら何のための10倍なん?

 

ヨットがこっちに向かってくるように一直線に

 

今度はボートっぽい。

草は伸び放題。

飛行機雲が。

 

去年は、まだここにちょこっとしかこれていなかった。

7月から本格的に泊まりで きだしたけど

真夏の暑いときによく来れてたな~と自分ながらに関心。

朝晩は涼しいので快適。

これから7~9月はきっとめっちゃ暑い。

 

小さなビーチではもう人が遊んでいた。

さて今日は、収穫した桃を持って母ごんのところへ。


牛窓

2016-06-05 | ushimado

なるほど、こういう風に見えるんだ。

 

ヘルシーメニューの笑食亭が品切れということで

キッチン海賊に行く。

14時過ぎにこんなもの頼むもんだから

おなか一杯で夜ご飯食べれなんだ。

さんはえび飯。

 

 

くもりもまたよい。

 

こんなの見つけた。

 

これ、スモークサーモンとアボカド

めっちゃ大好きコンビなのに

お昼食べすぎて、

夜食べれないの。

今朝は雨。

 

あそこに桜の木を植えましょう。

あんなとこくらいしかないのよ。

植えた~、って言うかもらった~。

 

と言うことで来年は桜が見れる。

 

と言っても覗き込まないと見れんよ。

 

部屋からとお風呂から桜の木を見ようって魂胆だけど。

いつになるやら。。。

 


窓から見える景色

2016-05-12 | ushimado

こちらは牛窓ですが、

 

 

これは、自宅のダイニングから見える朝日です。

 

 

う~む、なかなか 電信柱が邪魔してくれますね~。

 

もうすっかり日が昇っているのに

まだこんな時間ですか。。。


やきそば

2016-05-03 | ushimado

 

この日は、珍しくさんが

焼きそば作ってくれました。

1年近くぶりでしょうか?

まだやきそばしか作れませんけど。

 

焼きそばだけでもまだいいです。

翌日帰りにコスコのトラック見つけました。

どこに行くんだろう?

何がつんであるのだろう?

 

早く岡山に出来ないかしら?

出来たら ストレス発散できるんだけどな~。

 

あの日本じゃないてきな雰囲気が好きだな~。

そして朝からお仕事。

 

ローズの花びら上手に作ってるね~。


デッキにへび??

2016-04-24 | ushimado

全く、勘弁してほしいわ。

 

 

ぼんやり外を眺めていたら。。。

 

んんんんん?

 

これって目の錯覚??

いやいや動いていますぜ。

もーーーーーーーーー!!!!

 

ハピと羽を伸ばしに来るとこれだわ.

 

前回は、大きな蜘蛛にひきとヤモリと。。。

 

ささ気を取り直して

 

 

 

この日は朝から来ています。

 

松江ラーメン野菜たっぷりいれて作って食べて。

 

ヨットも結構見えます。

 

さてティータイム。

 

 

バナナシフォンと、ペカンナッツのキャラメルマーブルのキャトル。

あんまり自分のドストライクな味におやつは作らないようにしているのですが。。。

 

ん~。

翌日の朝は、

先日焼いた竹炭いり食パン、丹沢酵母で。

竹炭入れすぎたわ。。。

 

もっちりしっとり焼きあがりまっせ。

 

 


色々。。。

2016-04-07 | ushimado

夕焼け。

 

この日は、14時頃のお昼ゴパン。

TAKAで買ったパンと、

バゲで

レモンカードラスクをココに来てまで作る。

 

ここでは久々のオーブン稼動。

ねむい。。。

寝よっとねっ転がる。

 

お昼寝。

 

翌日の朝。

ん?

 

朝日が当たって建物が光ってる。

 

いいな~。

 

3時過ぎにハピちゃんに起こされ寝不足気味。

 

キノシタショウテンさんでモーニング。

ハピちゃんの影が。

 

分りにくいですけど。

動いているので私にはよく分ります。

ずっとこっちを立って見てます。

 

 

食べたらすぐに戻るからね。


二階からの景色

2016-04-02 | ushimado

二階からの景色

しらぬまにスクエアになってるがな。

ココからは一階

ココにくるとカレーが多い。

ひなたぼっこしてますのん?

あのブルーの屋根はなんだろ?

 

前からあったっけな~。

それとも天気いいからわたしの目にも見えるようになっただけとか。。。

 

厭きがこないわ。


夕焼け

2016-03-16 | ushimado

午前レッスン終えたら、

お昼ご飯も食べずに

即効 出発。

ちょこっと行って来る感覚で行ける距離でよかった。

天気のいい日はウキウキだぜ。

ついたら、海面がキラキラして

最高!最高!と独り言。

お昼はテラスでHappyとお昼ご飯を食べる。

まだちょっと外は風があって寒いかな。

 

白菜に花が咲いていたね。

夕焼けですな。

さっきまで草刈と、木を切り倒す、電動のこの音で

昼寝の邪魔されたけど。

この景色には毎回

うっとりさせられますね。

ちょっと日が長くなってきましたね。

 

朝は雲が多くて朝焼けは見られませんでした。

 

 

ついでにこの木を切ってくれるとうれしいんだけど。。。

 

そうすると180度海が見れるんですけど。


片山ファミリー

2016-02-29 | ushimado

みかさんファミリーが

来てくれました。

17時過ぎていたということもですが、

この日は、ファミリーが来る直前まですごい風で天気も曇りでしたね。

 

家の前の駐車場は、KファミリーがUターンするためにあけて

すぐ近くのもう一つの駐車場に移動。

 

ハッピーちゃんは喜んでおぴー。

 

午前中は日が差し込んだりしていたので、

 

座布団干したり、布団干したり、スリッパを天日干ししたりと、

忙しい。

 

お昼はカレーライス。

Kファミリーからのおみや。

 

TAKAのロデブ。わざわざ予約してたそうです。

 

英国王室御用達のレモンカード。

 

甘酸っぱくて美味しかったです。

 

中でも特に嬉しかったのはキンパとプルコギ巻。

 

コレ2本、ミッションインポッシブルみながら食べちゃった。

コレは番宣

これは。。。この人が頂きます。

ロデブにはあわなかったわ。

ちょっとまずいパンを誤魔化すために使うといいような。。。

それだけで美味しいパンにはあわない。

 

このほか、お祝いにとペリエのケースも。。。

なんか返って悪い気がするので

そんなに気を使わずに遊びに来てください。

そもそもは、が、みかさんをココに誘ってくれというので

おおそう言えばバイト終わりに一緒に来たらええやないの?

という軽い気持ちで、お誘いしたら

なんとご家族でこられることになり、ちょこちょこロールケーキは焼いて行ってたのですが、

お子ちゃまにはみかさん持参のクッキーの方が良かったみたいでしたね。。。

 

ご主人 さすが育メンですね~。

トレードマーク?の帽子がお似合いでした。

子供たちはゲームしたりハッピーとじゃれたりしていました。

コレからどんどんいい季節になるので

天気のいいときにお越しください。

ただ、夏はめっちゃ暑いですよ。。。

 

海水浴も出来るけど。。。

 

 

 

そうそう、風が強くて倒れてたので非難。

 


夜景とか。

2016-02-24 | ushimado

IKEAで買ったキャンドルケース、活躍しています。

夜~。

ちょ~ど、木枠に隠れてますわ。

夜景もま~ま~でしょ?

こっちは方角的に朝焼けですな。

お昼~。

スフレチーズケーキみたい~。