きょうも朝から雨。午後には止むそうだけど。
月曜日の朝のこと。早朝、外の洗濯機で洗濯をはじめ門扉を開けて干し場に
行こうとしたら、どこかでガシャンガシャンと音がする。最近、カラスが
裏山に巣を作り始め、こんなおもしろいことがあった。母屋にある二階(これ
はこれで独立して建っている)の支柱にかけている庭ぼうきの先がぐしゃ
ぐしゃに抜け落ちて散らばっている。ちょうどタケノコを掘り始めたころで
そばに茹でる釜も置いているので、きっとタケノコ欲しさにこげがほうきの先
を噛んだのだ・・・とおばあちゃんと話して片付けたのだが、この間家に
いると「カタタタタ、カタタタタ」と規則正しい音が聞こえてきたので
外に出たら二階の支柱と反対側の使っていないお風呂場の壁にかけている
ハケに何かがくわえついている・・・カラスだ!カラスがハケの毛先を抜いて
口にくわえている・・・思わずパンパンパンと手を打つとカラスはそのまま
飛び去って行ったのだが、この間の庭ぼうきの一件といいこのハケといい
カラスの巣作り材料として、床材か卵のベッド用かに使うつもりなのだ。
周辺の一羽のカラスは特徴があって 羽のさきに少し色がついている、という
か色が抜けているのかもしれない。数枚がベージュ色なので色素が足らないの
か 着色?したのかニ三年前から 散歩のときに見かけていたけど集団のなか
にいず、逆に追い回されている感じだった。昨年あたりに 二三羽割と親し
そうな仲間も見るようになって 仲間か家族かと思っていたのだが最近、なぜ
か飛ぶ姿より 休耕田でほとんど土を掘り返して突いている。カエルも最近は
見ないし、ミミズか昆虫を探しているのか・・・。そのカラスがホウキバラバ
ラ事件のカラスなのかわからないけど、カラスも大変なのだと思っていた。
そのカラスが休耕田の囲われた柵に止まっているのだと思っていたし、向こう
山の中辺りからひっきりなしに鳴くシカの声も 山のなかでくくりわなにかか
ったのか気にはなっていたけど シカの鳴く声も日常茶飯事で気にも留めず
洗濯物を干していた。そのときは太陽は上がってないけど明るくなっていて
6時半過ぎ、干し場に行きかけたらまたガシャンガシャンと音がするので
上空やら柵やら見まわしてみて、「え!そこにいたのか」柵にシカが後ろ足を
ひっかけてもがいている。柵に引っかかったシカはこれまで三回目にしたこと
があるけど、これはたぶん外してあげても生きられないと私でも思う。という
のも 骨の一部が突き出ていて遠目でもわかるのだ。前に一度 道の側溝の
網の部分に足を入れてしまった小鹿がいて一晩中もがいて朝方私がみつけて
猟友会の人が救出したけど 虫の息だったそうだ。人家近くに来ても危険は
高いと思うけど、きたいのだ。二週間ほど前 早朝家の前の道にシカが四頭
歩いていてパンパンと手を打つと走り出し、私はその後ろ姿のおしり部分が
真っ白で白いパンツと言っているのだけど、それを見送ってどこにいくかと
見ていたら サル同様無人家のお隣の庭に入っていってそこから裏山に消えて
いった。もしかしたらそのシカだったのかもしれないし、山から聞こえていた
鳴き声は親か子だったのかもしれない。で、柵はお隣のものなので お隣の
おっちゃんを起こしに行って 説明したら自分の目で見て「はずせへんなぁ」
ということで猟友会の人に電話するわ・・・ということで 私はそれ以上みて
いるのもかわいそうなので 済むまで家の中にいた。人家があるので撃ちはせ
ず、いまは電気ショックだ。可哀想だけどどうもこうもできない。まえに
メッシュ柵に伸びかけた角をひっかけたあのシカのようにレスキューできな
かったのは、私も胸に来るものがある。今朝は、雨の中傘をさしてゴミをだし
に行く途中、無人家のお隣の玄関先に子猫を発見。「あ!こいつはうちで生ま
れたあの猫だ」と思い、玄関先をみると あの母黒猫と四匹の子猫がいた。
お隣に宿替えしてくれたのか、これからその向こうの餌だけ与えるおばはんの
家に詣でるのだなと思いつつ、ゴミを出して戻ってきたらまだそこに親子猫た
ちがいて、ガンを飛ばしてきた。あの親子たちには「あの人間が私たちを
追い出した鬼のようなおばはんだ」と孫子の代まで語られるんだわ~と思うと
野良猫を居着かせないように努力しているのが、悪なのか?餌だけ与えるのが
愛護精神なのか、わかりません・・・・。飼いネコも外に出さないよう願いま
す。外で粗相をしたのは 誰も片付けてくれません。