ステビアを差し芽する

2005年08月05日 | Weblog
ステビアは案外強い植物のようです。ハーブの類ですから、雑草の仲間と考えれば良いのでしょうか。今年はじめて5株ほど買ってみました。そのうちの1本の幹が折れて、枯れてしまいました。と思いきや、下から新芽が出てきたではないか。

一本をいくつかに分けて、差し芽で増やせるという話を聞いたので、試しに家内の大切にしている花のプランターに数本差してみました。水は花に毎日やってくれるので、私にとっては横着な水やりです。

それで、どうやら枯れずに生きているようなので、気をよくして今度は植木鉢皿に差してみました。この炎天下ではちょっと太陽光は強すぎると思い、今のところは日陰に置いてあります。これもすべて根付いてしまったらどうしよう。嬉しくてこりゃ困ってしまうかなーなんて思っています。「捕らぬ狸の、、」おっと私は狸でした。


こうかあぶ

2005年08月05日 | Weblog

昨日のゴミの話の続きです。生ゴミの周りを飛び回っている蜂は「こうかあぶ」と言って、ミズアブ科というところに属しているのだそうです。黄色コウカアブと言って黄色い物もあります。コウカは後架と書いて寺ではトイレのことを言います。