梅 酢

2005年08月08日 | Weblog

梅を漬けました。と言っても、漬けたのは家内ですけど、、、。大樽に庭で生った梅の実をどさっと入れて約一ヶ月半。紫蘇を一緒に漬け込むときれいな赤色に変身。

この梅を漬けてできた汁、つまり梅酢は我が家の夏の飲み物です。野良仕事をしていると、汗をたくさんかいて、服を着たままプールに飛び込んだくらいにシャツがびっしょり濡れます。額から落ちてくる汗は目にしみてチョー痛い。午前中だけでも2度ほどシャツをとりかえます。

そういう汗をちょっとなめてみると塩の味がしなくなっています。水は補給しても、塩気のない血液は危険なのだそうです。最悪の場合は死ぬとか。そんな時には、スポーツ飲料が良いですが、何せ糖が入っていますので、注意しなければ取りすぎてしまいます。お金もかかるし~。

それで、この梅酢を適当に薄めて冷やして置いて、汗に塩分がなくなったらこれを飲むことにしています。ただの塩水だとおいしくないし、気分的にも潤いがありませんが、梅のエキスのしみ込んだこの梅酢はきれいな色をしていて実においしいです。

今年も、この梅酢ができました。色は最高に美しいピンク。まだ塩がいまいち慣れていませんが、おいしいですよ。