繰り返しくりかえし時が過ぎて行く

2016年05月24日 | Weblog


呼吸は休みなく行なわれ、心臓は動悸を続けているし、食事も三度、おまけにおやつも食べているわけですから、確かに時間は同じように流れているはずなのですが、夕方になると 「 もうこんな時間になってしまったのか。早いな~ 」 と思うんですよね。もちろん早いのは時間の経過です。

そう思いつつ、今のこの年齢にまでなってしまったというわけです。ハハハハハハは。  

 
                                    朝 日

朝なので私がまだ寝ぼけていたせいか、それともそれはカメラの方だったのか、せっかく撮ったのにピンボケでした。

 

こっちのそうかな? と思ったのですが、杜の木はボケていないし、お日様は雲ののせいでこんな形になっているのかなと思います。

 

今日はフルート教室に行って来ました。これくらい上手く吹ければいいかな?と思ったらとんでもない。三連音符は最後の音符が少し長い と指摘されるし、指がまだぎこちないとか、なにやら蟹やら、もう横歩きです。いや、気持はもう千鳥足になってしまいました。やっぱりプロが聞くと絶対に駄目なんでしょうね。
そして、先生が演奏すると確かに全然 が違いますね。同じだったら大変でしょうけど。

 
               もう、散ってしまいましたが・・・・・ せっかく撮ったものですから・・・・

 

朝も草むしり。午後も草むしり。草むしり三昧の季節になりました。草との戦いは連戦連敗ですが、止めたらすごいことになります。

起きて・食べて・寝て・また起きて・・・・・。繰り返しくりかえし同じことをするのが人生ですね~。