朝は晴れていたのですが、そのうちに全天が曇になってしまいました。
もっとも、夜明け前には雨が降っていましたが。
この時期になると、今年も終わりだと言う気持ちと正月が来るという気持ちが交差して落ち着かないです。
あまり好きな時ではありません。クリスマスは全然関心がありません。気持ちのゆとりが少々無くなってくる時期です。
その間に、やれ忘年会だとか同窓会の準備だとか、その他諸々少なくないさまざまな用事が入ってしまって、少々パニックになってきました。
用事があってホームセンターに行って来ましたが、今日から三連休ということで、けっこう混雑していましたね。
たぶん、イオンなどには若い人たちがたくさん押し寄せているのかなと思い、仮に用事があってもあまり近づきたくないです。
もっとも、あそこには私のような者が欲しいものはあまりありませんけど。
行ったとしても、せいぜい本屋くらいかなと思います。が、そう本ばかりも買っていられないし。
読み切れない本がどんどん溜まってしまうし。たまった本をその後どうしたらよいのか。
手放すのも複雑な気持ちになります。古本を取り扱っている店に持って行っても腹が立つほど安くしか取ってくれないし、おまけに これは要らないです などと言われて・・・・。
もっとも、相手も商売ですからね。利益がないものでも引き取ると言う慈善団体でもないですからね。
それは分かるのですが、それならほったらかしておこうと言うことに・・・・・。
年賀状を書かなくっちゃ