暖かくなって、今日もとても過ごし易いです。20℃あります。
午前中は畑仕事をしました。トラクターで、空いている畑を耕しました。
南側の近所の人の畑との境になっている所に、一列長くフランス菊が植えてあります。
これがだんだん幅広く人がってきたので、思い切って一列を残して耕してしまいました。
フランス菊は好きです。マーガレットは我が家には無いので区別がつきません。
似ているのではないかと思うのですが。
マーガレットと言えば女の子の雑誌にあったような。
今年の3月に買ってきたリラ(ライラック)に花が咲きました。
花は2色あるというので二本買ってきました。それにしても、すぐ花が咲くとは嬉しいです。
いつだったか、札幌市の大通公園で白いリラの花が咲いているのを見てイイナーと思いました。
花はクレマチス(テッセン)です 蜘蛛は襲われるのを警戒しています
暖かい日がゆるりと過ぎていきます。テレビはコロナウィルスのことばかりやっています。
外出するなと言われ、テレビでも見ようかと電源を入れるとコロナのことばかりですねー。
テレビ局も大事なことを放送するのは良いですが、「家に居ろ」と言われた上に、まるで「コロナを見ろ」とでも言われているように思ってしまうではありませんか。
この時期は 一人ひとりが 評論家
思いつき ベラベラしゃべって 評論家
テレビ局、家にいる人に やさしくね 何か楽しい番組もネ
見上げれば 青空飛行機 一機も無い
見たことの ない人わき道 散歩する
3台も 続けて乗った トヨタコロナ