17:23 ピンクのワスレナグサがポツポツポツ。
これから言う事聞いてくれ。笑わないと約束してくれ。
今週はなんだか。。
沢田研二さんのダーリンが頭のなかで鳴っています。YouTubeであらためて見てみましたが。。かっちょえー。。そして思い出しました。。あの帽子ストン。。いかがお過ごしでしょうか。
こんな状況ですが(笑)先週のおさんぽの続きです。夕方になって曇ってきてしまいましたが、キャキャッと撮っていた写真をならべてみたいと思います。よろしかったらスクロールしてみて頂ければ幸いです。
16:24 曇ってきてお日様がぼんやりしてきました。Christmas Toysさんを出てさらにいつものおさんぽコースから外れます。
「ハルジオンには早すぎる」とフィリップ・マーロウは言った。。ではありませんが
ペラペラヨメナさんです。冗談みたいな名前ですけど(笑)確かにペラペラしています。
16:31 洋館でみつけたマップに載っていた「
ビール井戸」を見に行ってみました。ビールがこんこんと湧き出るのではないのですが。。北方小学校の敷地内にあります。
16:35 しばらく歩くとキリン園公園にでます。関東大震災までキリンビール横浜山手工場があった場所なのだそうです。でも。。みんな。。そんなことはおかまいなしに遊びまくっています♪
16:40 工場跡地を見たので来た道と平行する道でUターンします。工事用のブルーシートをバックに
キンカンの実がジャラジャラとなっていました。この色の組み合わせがなんとなく好きです。
小学校を囲む壁ですが、学校とかってこういう大きな塀があるよなぁ。。となんとなく思うのであります。
浮き出る血管のようにもみえる蔦の茂った跡。塀を覆いつくす緑が「いまかいまか」と待ち構えているのであります。
とても。。深刻そうにしている猫ですが、ワイフが声をかけるとシッポをビーンとして寄ってきました。久しぶりの現地調達であります(笑)
工事のおじさんが「なついてるなぁ」と羨ましそうにいうので、ちょっとおしゃべりをしておじさんに後任を任せました。ヘルメットに作業着を着たおじさんと猫の組み合わせはなかなか良いものであります。
16:58 赤い葉っぱは
アセビの若葉。花のあとに出てくるそうです。久しぶりの
文学館でちょっと一服です。
アセビの若葉に混じって
ジンチョウゲも咲いていました。花粉のことは忘れてスーハーと香りを楽しみます♪
霧笛橋にも立ち寄ってみました。ハクモクレンはマッチャッチャ。コブシはゆっくり花をひらいているような状態でした。
港が見える丘公園のバラ園。この針金をみるとビー玉を転がしたくなるのは森のなかまだけではないかと思います。なんだか。。ビー玉欲しくなってきますね(笑)きっと懐中電灯で光を当てて楽しんでしまうかと思います。
今週土曜日3/25から始まる「
第33回 全国都市緑化よこはまフェア」のマスコット。花アフロの
ガーデンベアくん。何気に森のなかまの急所に入っています(笑)
公式グッズもあるそうなんです。
膨大な数の会場の一つ「ハンギングバスケットの丘」は港の見える丘公園の展望台の所にあります。
山手西洋館のミニチュアがならんでいてなかなか可愛らしいです。
地下室を見てきたベーリックホールもあります。こうして全景を見られるのもなかなかあるものではありません。
吊り下げられたバスケット=ハンギングバスケットとはこの事をいっているのかと思います。一直線ではなく波打つように並べられていたりステキであります。
開催地区は大きく二つ「みなとガーデン」「里山ガーデン」になるそうです。ただ見るだけなら1日でなんとかなるかと思いますが写真を撮ったりすると。。6/4までトータル72日間ですので何度も足を運んでみたいですね。
17:15 霧で霞むベイブリッジ。。ではなく。。手前の手すりにピントを合わせたらどうなるんだろう。。とシャッターを押してみました。なんだか曇り空に溶け込んで蜃気楼みたいになったようです。
17:25 精密な竜頭のような蕾を見つけました。蕾とガクの間に隙間がありますが開いた花びらを受け止めて予定通りの開き具合にするんでしょうね。どんな花がひらくんでしょうか。
それでは!