まずは横浜駅の喫煙所で一服。暫く吸えないかもしれませんからね。
サマータイムの恩恵に初めて授かり、フラフラしながら帰宅しあっという間に寝てしまったのが良かったのか森のなかま夫婦にしては早い起床。こっ、これは何処かへ行くぞぉ。。。
ということで夏らしく土曜日は江ノ島へ向かうことにしました。
#実は体力的には少々きつかったのでお昼近くまでゴロゴロとしていたのであります。
前回はカメラがK-5が修理中でしたが、今回は先日購入したFA31という超豪華装備です。
初めて使うレンズですので「こんなもんかよ」と思われましたら、それは森のなかまが未熟なだけですのでご容赦下さいませ。
いきなりですが、江ノ電江ノ島駅に到着です(笑)。
あの「スズメさんの車輪止めはどうなってるのかなぁ」と電車から見ると青白っぽく見えましたので「夏は暑いから素なんだぁ」と思いました。
今回は券売所付近を見る余裕もありました。「ニュースくん」って。。。
「のりおりくん」って(笑)。。好きです。。
あーっ!なんと涼しげな夏バージョンです!
夏も冬も同じでは江ノ島スズメとしては何ですよね?
江ノ島へのみち、いきなり「紫いも」ソフトクリームをペロリンします。おいしーい♪。
今回はいきなり船で岩屋上陸作戦です。片道400円で島の裏側にある岩屋まで運んでくれます。
丁度船が出てしまいましたが、複数の船が10分おきに出ているのでそんなに待ちません。
参道入り口へと続く橋を海から見ます。昔は木造で足下に海が見えたとハニーがお世話しているおばあちゃんから聞いたそうです。らっくちーん♪
おじさんが慣れた手つきで操舵します。適当に雲があり直射日光もすくなく、みなさん後部の屋外デッキに集まっています。
海から見る江ノ島。色々穴があります。ワクワク。
上陸したそこにも黒くポッカリと口を開ける洞窟が。。
5分程あるくと直ぐに岩屋入り口です。色々演出し過ぎではとの意見もありますが、これはこれで良いのかと思います。
何と金魚たちがスイスイ泳いでいました。ということはここは淡水なんですね。
入り口で手燭をわたされ奥へと進みます。
明るく撮れてしまいましたがもっと暗いのです。
なかは涼しく、時々水がぽちゃんと背中に落ちたりします。ヒィッ!
洞窟内に置かれた石像についてや、昔の江ノ島についての解説がならんでいます。入り口付近は込んでいる時もあれば、こんなに空いている時もあるので写真を撮りたい方は人の流れが切れるのをウロウロ待つと良いかもしれませんね。
一つ目の洞窟を出ます。
おぉ。亀さん。潮位が上がって来たので潜りっぱなしですが、時々顔を出します。みんなカメラ向けて姿を現すのを待っているという人気者です。
二つ目の洞窟。ここは腰を屈めないと本当にゴッツンします。
島中に至る所で見られる鳶です。31mmということもあってシルエットばかりでしたが、色がわかるようなものも撮れました。トリミングで。。
参道からくると二つ山を下りるあたりかと思います。ここはみんなゼーゼー、ハーハー言っています。
風が通り難いのか結構ムシムシしています。こんなときはブーフのミニファン扇風機。ミニサイズに関わらず結構涼がとれるので毎日大活躍です。
また、FA31と同じ日にハンズで購入したMagicoolのマイファン モバイルも大活躍です。
こんな洒落たお店もあります。が。。今は体が最高潮にホットなので空調が効いたお店を探し求めてしまいます(萎)。
夏だから出来ることぉぉぉ(笑)!
昔だったらやらなかったかと思いますが、せっかくなんだしやってみたくなりました。
鍵を購入している若いカップルの後に「ボクたちも。。」みたいな感じで並んでいたら「あんたらも?」みたいな感じで怪訝そうな顔をされたとハニー談。
サインペンを貸してくれます。帰りに返しましょうね。
まだまだ、若いもんにゃ負けませんよ(笑)。
恋人の丘にまだアジサイが綺麗に残っていました。
そろそろ、お腹と喉が限界です。
ひゃっほーっ!生だ!おまけに空調が入っています。わーい。
どうも先に飲まないと写真に撮れないようです(汗)。
釜揚げしらす丼。馬鹿うまでした。
基本的に禁煙なのですが、喫煙可能な席もあるようです。食後でも言えば灰皿を渡してくれるので屋外で座って喫煙させてくれるというお店でした。愛煙家の方は覚えておくとよいですよ。
おみやげやさんで教えてもらった近道です。登りなしで、江ノ島を降りられます。静かで眺望も良いのですが今回は海から上陸したので参道も歩きたいので引き返します。
中央に微かですが遠くにコーストガードと思われる船が浮かんでいます。
雰囲気のある小道です。
試練の登り降りですね。
前回もここで五頭龍の灯籠を撮ったような気がします。
ようやく猫はっけんです!暑いのかどこか快適な所にいっているのでしょうか?
「サムエル・コッキング苑」内で見つけた不思議な木。ナンヨウスギ科の「クックアロウカリア」というそうです。何だか水中にいるような気になってしまいます。
神社の参道からヨットハーバーが見渡せるのは江ノ島ならではでしょうか。
まだまだ人が押し寄せてきます。
カント先生のような面持ちの猫。毎日同じ時間にいたりして。。
参道入り口はとても賑やかであります。
横道にあった喫煙所にベンチが設けられバージョンアップしていました。ただし「あんまり騒がないでね」という立て札もありました。
世の中喫煙所は減少傾向ですので大切に使わせてもらいたいですね。
ほどなく、ランニングシャツと短パンのおじさんが家族と登場。。
片手には最近流行の冷却スプレイ。
ブシューッ、ブホーッ。
シューーッ、シューーッ。。アヒィっ!
キクゥー、イタタタ!
ブシューッ。。。
スプレイ噴射。これ効くと納得。ヒヤッコイと感嘆。イテテ(冷たくて)そしてへんな顔。。
これを延々とリピートしし続けるのでハニーと笑いを堪えるのに苦労しました(笑)。家族の方は慣れた様子でした。。
おじさん、そのうち固まっちゃうよ。。。
黄昏れるカップル。恋人の丘で鍵をつけてきたのかなぁ。。余計なお世話ですね。
ここからも一日中海を見守るコーストガードの船でしょうか。お疲れさまです。
江の電駅付近です。ハニーの警鐘が鳴り「これっこれっ!」と指差します。
カールおじさんたちでしょうか。楽しげそうな輪郭跡だけが残ってちょと寂しいのであります。彼らは一体どこへ。。
駅待合室を覗いてみると「ちっち」じゃないですか。
しかも名前がいっぱい。。
鎌倉行きの運転手さんが手を挙げています。
そろそろ帰りの電車がやってきました。
行きには気付かなかった江ノ電藤沢駅の車輪止めです。
おもしろいですね。
再び訪れた江ノ島ですが、やっぱり楽しかったです。
また来ますね。
それでは!
あんまり人が多いんで生シラス食べて帰りましたが。自転車出来ていたので稲村ケ崎温泉でひとっ風呂浴びて帰りました。レストランが併設されていて江の島方面に沈む夕日が眺められます。喫煙席ありです!
久しぶりに水着のお姉さん達を生でみてドギマギしてしまいました(笑)。ポヨヨン。
夏だなぁ。。
稲村ケ崎温泉もいいですね。併設のレストランもなんだか良さそうだし、今度行ってみまーす。