![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/71a16ee4c8a46ccd0af4e518a9098fcb.jpg)
夫婦きのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/64fd7d79b357baf75cddba76848a8873.jpg)
8/26の夕方に見えた空。台所の窓が赤くなり玄関を出てみると北側に、透けた雲の向こうにポコポコした雲が斜め下から照らせれ雲底が見えていました。
こういう言葉があるのかは調べてもいませんが、心の奥底は「夏休みロス」。
週始まりから毎日「今日は木曜日だよな?」という感覚に支配されていました。
しかし、心の奥底は奥底へ。平日は泣き言を吐く間も無い状態。ひーっ。でした。
やっと迎えた土曜日。全国的に雨模様なのと日頃の疲れもあり、ワイフは素直に床とフュージョン。森のなかまはというと、相変わらず、せっせと編んでいました。まだやりたいことが一杯あるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/04/d03e63bf8c9a81e9e4fb2eebd6af94a2.jpg)
概ねサンプルも編み終わり、河原へ散歩をしにいくことにしました。草刈りが行われて狭かった道も広々。でも下の方はまだのようです。クズが水面を目指していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/78498bdb2c14b2cb6fbb98ad2e8507ba.jpg)
ミャーミャー鳴いていた猫さん。そろそろステディーさんが来る時間でしょうか。
既に草刈り後の河原を散歩していたワイフ曰く。
「この辺にきのこがあったんだけど、あれ〜?」と歩きながら探すワイフ。
「歩いて行ったんじゃないの?」とどうでも良いことを言う森のなかま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/d2aac190a5c45fa1663d2aa7b1d12a55.jpg)
ワイフ発見場所から橋2本分のところで見つけたきのこ。ワイフが熱を入れてしまうのも共感してしまう形状です。食べてもいないのに楽しい気分になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/cb72d375091afc1420270b747b951148.jpg)
プクッと膨らんだ風船もかわいいのですが、この花がチラチラしているところが涼しげに感じます。フウセンカズラ。園芸種のこの子も脱走してきたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/36f53f65fb732eeca7f4dfdeebbb18a8.jpg)
カモさんの一団が沢山泳いでしました。岸のスズメさん目掛けてグーッと勢いよく泳いでいくと、おびただしい数のスズメさんたちが、ワーッと飛んで行ったりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/d5eb5c7041720545a6ba710eefbd5484.jpg)
日曜日。台所の窓が黄金色になってきたので、北東方向を見ても誰もいず、南東を見ると虹が出ていました。この夏ようやく虹を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/d28b1028bf5026282f98ed86bbe248d6.jpg)
黄金色だった空は少しずつオレンジ色が増していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/bb7779d122b7dfd4044e5bca238364b9.jpg)
キレイなグラデーション。大気中の水分が多いと、いつもとちょっと違う空になりますよね。
それでは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/64fd7d79b357baf75cddba76848a8873.jpg)
8/26の夕方に見えた空。台所の窓が赤くなり玄関を出てみると北側に、透けた雲の向こうにポコポコした雲が斜め下から照らせれ雲底が見えていました。
こういう言葉があるのかは調べてもいませんが、心の奥底は「夏休みロス」。
週始まりから毎日「今日は木曜日だよな?」という感覚に支配されていました。
しかし、心の奥底は奥底へ。平日は泣き言を吐く間も無い状態。ひーっ。でした。
やっと迎えた土曜日。全国的に雨模様なのと日頃の疲れもあり、ワイフは素直に床とフュージョン。森のなかまはというと、相変わらず、せっせと編んでいました。まだやりたいことが一杯あるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/04/d03e63bf8c9a81e9e4fb2eebd6af94a2.jpg)
概ねサンプルも編み終わり、河原へ散歩をしにいくことにしました。草刈りが行われて狭かった道も広々。でも下の方はまだのようです。クズが水面を目指していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/78498bdb2c14b2cb6fbb98ad2e8507ba.jpg)
ミャーミャー鳴いていた猫さん。そろそろステディーさんが来る時間でしょうか。
既に草刈り後の河原を散歩していたワイフ曰く。
「この辺にきのこがあったんだけど、あれ〜?」と歩きながら探すワイフ。
「歩いて行ったんじゃないの?」とどうでも良いことを言う森のなかま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/d2aac190a5c45fa1663d2aa7b1d12a55.jpg)
ワイフ発見場所から橋2本分のところで見つけたきのこ。ワイフが熱を入れてしまうのも共感してしまう形状です。食べてもいないのに楽しい気分になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/cb72d375091afc1420270b747b951148.jpg)
プクッと膨らんだ風船もかわいいのですが、この花がチラチラしているところが涼しげに感じます。フウセンカズラ。園芸種のこの子も脱走してきたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/36f53f65fb732eeca7f4dfdeebbb18a8.jpg)
カモさんの一団が沢山泳いでしました。岸のスズメさん目掛けてグーッと勢いよく泳いでいくと、おびただしい数のスズメさんたちが、ワーッと飛んで行ったりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/d5eb5c7041720545a6ba710eefbd5484.jpg)
日曜日。台所の窓が黄金色になってきたので、北東方向を見ても誰もいず、南東を見ると虹が出ていました。この夏ようやく虹を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/d28b1028bf5026282f98ed86bbe248d6.jpg)
黄金色だった空は少しずつオレンジ色が増していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/bb7779d122b7dfd4044e5bca238364b9.jpg)
キレイなグラデーション。大気中の水分が多いと、いつもとちょっと違う空になりますよね。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます