昨日はプリンタ話に熱が入ってしまって、肝心の挿絵のほうがおざなりになってしまいましたので、もう少し書いておこうと思います。
一昨日アップした「夢封じ 大和葛城古代迷宮」の挿絵、昨日も書いたとおりもともとカラーで描いてありました。下絵はペインタークラシックで1ドットペンを使ってざっと描き、それを元にイラストレーターで主線おこし。ついでにべた塗りも済ませて、フォトショップ形式で保存し、フォトショップで影などの細かい仕上げを行い、カラーでいったん保存してからグレースケールに変換、サイズを本にあわせた後、プラグインのトーンソフトでべた部分をトーンに変換し、モノクロ2値に変換して仕上げ、ページメーカーに貼り付けて完成、としました。マックがフリーズする可能性を鑑み、当時は各工程ごとに別名で保存を繰り返していましたので、それぞれの過程の画像が必ず残っているはずなのですが、一昨日探してみましたら、どうしても一部の画像が出てきません。しかもラストの一枚などカラーとモノクロが混在していますし、どうもどういう造り方をしたのか、上に書いた基本工程とは異なるやり方をやっていたこともあったようです。きっとまだまだ試行錯誤を続けていたのでしょう。
それにしても、どうして保存したはずの画像が残ってないのか、そっちのほうが私には疑問が残ります。それよりも古い絵は、一度マックのハードディスクがクラッシュしてデータが吹っ飛んだことがあり、そのときに失われたことがはっきりしているので、なくてもしょうがない、とあきらめもつくのですが、今回のはそんな事故もなく、ちゃんと残っていないといけないのです。かなうものなら製作当時に戻って、そのときの私に「あれをどうした?」と問いかけたいくらいです。せめて当時日記を書いていたら少しは思い出すための手がかりもあったかもしれませんが、残念ながらそれもないので、真相は全くの闇の中になってしまいました。ひょっとしたら、しまいこんだCDRの中に、バックアップが残っているのかもしれません。さすがに全部発掘して調査するのは大変ですが、いずれ時間を作って少しずつ探してみようかと思っています。
さて、今日の写真はバラ科の掉尾を飾るリンゴの花です。つぼみはピンク色なのに、花は真っ白の清楚ないでたちをしています。リンゴが終わると、いよいよ春から初夏へ季節が移って行きます。
一昨日アップした「夢封じ 大和葛城古代迷宮」の挿絵、昨日も書いたとおりもともとカラーで描いてありました。下絵はペインタークラシックで1ドットペンを使ってざっと描き、それを元にイラストレーターで主線おこし。ついでにべた塗りも済ませて、フォトショップ形式で保存し、フォトショップで影などの細かい仕上げを行い、カラーでいったん保存してからグレースケールに変換、サイズを本にあわせた後、プラグインのトーンソフトでべた部分をトーンに変換し、モノクロ2値に変換して仕上げ、ページメーカーに貼り付けて完成、としました。マックがフリーズする可能性を鑑み、当時は各工程ごとに別名で保存を繰り返していましたので、それぞれの過程の画像が必ず残っているはずなのですが、一昨日探してみましたら、どうしても一部の画像が出てきません。しかもラストの一枚などカラーとモノクロが混在していますし、どうもどういう造り方をしたのか、上に書いた基本工程とは異なるやり方をやっていたこともあったようです。きっとまだまだ試行錯誤を続けていたのでしょう。
それにしても、どうして保存したはずの画像が残ってないのか、そっちのほうが私には疑問が残ります。それよりも古い絵は、一度マックのハードディスクがクラッシュしてデータが吹っ飛んだことがあり、そのときに失われたことがはっきりしているので、なくてもしょうがない、とあきらめもつくのですが、今回のはそんな事故もなく、ちゃんと残っていないといけないのです。かなうものなら製作当時に戻って、そのときの私に「あれをどうした?」と問いかけたいくらいです。せめて当時日記を書いていたら少しは思い出すための手がかりもあったかもしれませんが、残念ながらそれもないので、真相は全くの闇の中になってしまいました。ひょっとしたら、しまいこんだCDRの中に、バックアップが残っているのかもしれません。さすがに全部発掘して調査するのは大変ですが、いずれ時間を作って少しずつ探してみようかと思っています。
さて、今日の写真はバラ科の掉尾を飾るリンゴの花です。つぼみはピンク色なのに、花は真っ白の清楚ないでたちをしています。リンゴが終わると、いよいよ春から初夏へ季節が移って行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます