今朝の奈良市の最低気温は19.3℃、昼の最高気温は24.1℃、五條市の今朝の最低気温は18.8℃、最高気温は23℃でした。今日はまた一転してくもり空の悪天候に気温低めの数字だけ見ていると寒々しい一日でした。体感では昼間はむしろ蒸し暑くて、クーラーまでは不要でしたが冷茶を飲んで扇風機をかけたくなるくらいには不快な暑さを覚えました。明日は好天気が予報されているので今日はゆっくり天候回復基調なのだろうと思っていたのですが、夜8時前の現在、外では雨が降っています。どうも天候回復は一筋縄ではいかないようです。
そんなはっきりしない天気のさなか、仕事を休み亡父の月命日法要で実家まで 帰っていました。自宅に僧を招いて仏壇にお経を上げてもらう法要はいつも通りなんの滞りもなく終わりましたが、母が少しずつでも終活をしていきたいと宣い、実家2階の部屋の押し入れの確認の手伝いをお願いされました。実家は父の意向もあってとにかく押入れの収納スペースが現代家屋からは考えられないほど大量にあります。父が元気な時にそのかなりを片付けていたようですが、一部父がしまい込んだまま誰も確認していなかった押入れの中身を確認し、中の物品の要不要をゆるゆる判断していきたいとのことで、その荷物の取り出しをしました。その中から出てきたのが、かつて私が集めていた、アナログレコードの数々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/4b3b5fedd6ce06fa303029bf5289693c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/adf420e6f6764e595886cdb64dee417d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/a4a7cc10cceb6c5205e51e6e6005ff2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/5aa8a3af064f3c41d11b80060124889d.jpg)
いつの間にか観なくなったので父が処分したのだろうと勝手に思い込んでいたのですが、開かずの押し入れ奥にしまい込まれていたのです。他にも、クラシックなど何枚かありましたが、一番驚いたのがこの1枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/545e8ded2bc1cf6b108e00f7be6cc5dc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます