おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日はミートボールがメイン♪
***************
今朝は寒くって今季初、
暖房のエアコン点けました。
一昨日はは冷房入れてたのに。
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
早朝、このお弁当を作っているあいだ中、
昨夜の満月が美しい名残を見せていました♪
そんな中で思いついた
サトイモのきぬかつぎ。
里芋を蒸して
皮をむきながら食べる里芋を
こう呼びます。
お月見のときに食べるものですが
「きぬかつぎ(衣被ぎ)」といい、
なんとも雅な名前だなあ~と
昔、どこかで聞いたことを
思い出して作りました。
なにせ急に思い立ったので
他のおかずたちと
不釣り合いな内容であることは
重々承知しておりますが
ここはひとつ、
アンバランスを楽しんでいただきましょう~(^^♪
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日は豪勢にカルビ弁当♪
なのですが・・・・
舞台裏を写してみました(笑)
「そちもワルよのう~」と夫氏から
言われてしまうような…
こちら↓
ピリ辛こんにゃく!(^^
これが、
こうなります♡
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日は秋を意識したお弁当に♪
最近、
我が家のスタメン入りを
果たしそうな勢いの肉なし小籠包。
皮も手作り♡
昨夜の晩御飯には
蒸しただけのものが登場し、
お弁当には焼き小籠包として再登場♪
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日のメインはちらし寿司♪
2色の透明なものは
こちら↓
大容量のものしか知らなかったけど、
今はこんな少量のものも売られているのですね~
エビ餃子は
ライスペーパーでボイルしたエビを包んで
更にさっと茹でたものです♪
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日のメインはエビマヨ。
週末なので
いろんな具材を千切りにして
(大根 人参 大葉 紫キャベツ 焼豚 たくあん)
ライスペーパーで巻きました(^^♪
ごはんの量を
200g→150gに減らして少しカロリーオフに。
野菜多めに心がけました。
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です♪
メインはチーズハンバーグ
タルタルソースも乗せて豪華バージョンです(^^♪
輪切り唐辛子が乗った白いものは
長芋のナムル風。
お弁当映えする色彩でなんとなくカワイイ♪
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日は豪勢に肉&肉(笑)
週末、夫氏お誕生日なので
二人の娘たちから
早々とお誕生日プレゼントの
豪華焼肉セットが届き、
このようなスペシャルおべんとになりました(^^♪
盆栽巻きずしが霞んで見えるぐらい
肉&肉が眩い光を放っております♪
そんな中でもヘルシーさを大切にする私、
「こんにゃく&舞茸の白和え」は
なかなかの絶品です!(^^)!
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日のメインは、肉なし小籠包♪
具は、
青梗菜、干しシイタケ、高野豆腐。
皮も手作りし、小麦粉 葛粉 塩 水。
肉がなくてもちゃんとジューシー(^^♪
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日はにぎりずし♪
たまごは本物ですが、
牛タンはフェイクです(^^♪
ちょっと研究いたしまして(笑)
味も食感もよりリアルに牛タンに
近づいてきてるのではなかろうかと。
こんにゃくをコップで型抜き
↓
スライス&網目
↓
冷凍
↓
塩もみして熱湯で茹でる
↓
グリルでタレをつけて焼く
↓
トーチバーナーで焦げ目をつける
たった3枚のために
これだけの手間がかかっておりまする(笑)
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日は手まり寿し♪
福井県にしかないと思っていた
小鯛ささ漬けが、
なんと金沢市のスーパーにもあって
思わず買っちゃいました♪
ただ、3枚しか入っていなくって
作りたい個数に合わせるために、
カニカマで調整(^^♪
どうぞ良い一日を♪
おはようございます、
本日の夫弁当です。
今日のメインは
本物のエビを使ったエビマヨ♪(笑)
チラッとしか写ってないけど
大型ぷりぷりエビが5尾も入れた大盤振る舞い(^^♪
(昨日のフェイクいくら、
作りたてはそれなりにいくらだったけど、
ご飯の上に6時間鎮座すると
溶けてしまっていたようで
おいしくなかったと言われましたので
今日は謝罪も込めて♡)
秋ですね~♪
どうぞ良い一日を♪