今日は休日だった私。
雪
も降っていることだし…
こんな日は家でおとなしく…というわけで
ぎょうざを作りました

皮の材料になる
強力粉、薄力粉、塩水をホームベーカリーのピザ生地コースで作っておきます

ぎょうざの具は
はくさい、キャベツ、にら、長ネギ、これらをフードプロセッサーでみじん切り♪
豚ひき肉は
しょうが、塩、しょうゆ、ごま油、を入れてよく混ぜ、粘りを出しておきます♪
ここで野菜と肉を合わせてさらによく混ぜます♪
皮生地を40個に分割してめん棒で丸く伸ばして具を乗せて包む♪
(きれいに包めなくても気にしない気にしない
)

包んだら沸騰したお湯で茹でます
↓茹でたら冷まします♪

このまま水餃子として食べてももちろん良いですが
我が家は焼きぎょうざのほうが好みなので
家族が帰ってきたその都度、
少量の油をひいたフライパンで焼きます♪

↑もちもち感が伝わりますでしょうか♪
手作りの皮はとってもおいしいですよ~ん♪
雪

こんな日は家でおとなしく…というわけで

ぎょうざを作りました


皮の材料になる
強力粉、薄力粉、塩水をホームベーカリーのピザ生地コースで作っておきます


ぎょうざの具は
はくさい、キャベツ、にら、長ネギ、これらをフードプロセッサーでみじん切り♪
豚ひき肉は
しょうが、塩、しょうゆ、ごま油、を入れてよく混ぜ、粘りを出しておきます♪
ここで野菜と肉を合わせてさらによく混ぜます♪
皮生地を40個に分割してめん棒で丸く伸ばして具を乗せて包む♪
(きれいに包めなくても気にしない気にしない


包んだら沸騰したお湯で茹でます
↓茹でたら冷まします♪

このまま水餃子として食べてももちろん良いですが
我が家は焼きぎょうざのほうが好みなので
家族が帰ってきたその都度、
少量の油をひいたフライパンで焼きます♪

↑もちもち感が伝わりますでしょうか♪
手作りの皮はとってもおいしいですよ~ん♪