半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

サンテミリオン風マカロン、どこかで手に入りませんか?

2009-12-09 20:30:11 | ケーキ、洋菓子
射撃仲間から、こんなカラフルなマカロンを頂きました。子供達もマカロンが好きなので大喜び。そういえば、小さい頃は 「マカポン」 と呼んでたなぁ。 





マカロンといえば、以前から日本国内でサンテミリオン風のマカロンを販売している所がないものか?探し続けています。3年程前、家族でサンテミリオンに行ったとき、下の画像のお店 『マダム・ブランシェ』(Madame Blanchez) で買ったマカロンの味が忘れられないのです。



サンテミリオンのマカロンは私達が知っている、いわゆる “パリ風マカロン” とは異なり、紙に貼り付けて焼いてあるクッキーのような物。間に何かを挟むという形状ではなく、もちもちした独特の食感でした。どこかに画像があったはずですが、残念ながら見つかりません。



サンテミリオンはこんな所。さすがに世界遺産に登録されているだけのことはあって、小さいながらも非常に美しい街でした。パリに遊びに行っていたカミさん&子供達とボルドーで合流して、レンタカーを運転して訪れました。




ついこの前のことだと思っていたのに、まだ子供達はこんなに小さかったんですね。息子はこれが初めての海外旅行でした。




ニャ~ゴ。



また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『YULE STRUTTIN’』 お気に入りのCD その6

2009-12-09 20:19:59 | CD/DVD
今日紹介するクリスマス・アルバムはこれ、 『YULE STRUTTIN’』 です。ブルー・ノートのアーティストによるクリスマス曲を集めたコンピレーション・アルバムです。 



まあ企画物なのでアルバムとしての完成度は???ですし、真面目なJAZZファンの皆さんには物足りないでしょうが、旧いのから新しいのまで、色々と入ってますし、私みたいにマニアックでない人間が聞くには色々な意味で手頃です。


このアルバムのタイトル 『YULE STRUTTIN’』 とジャケットのデザインが、下の画像のアルバム、ソニー・クラークの 『COOL STRUTTIN’』 を元ネタにしていることは説明の必要がないでしょう。  



これはジャケットだけでもオブジェになります。実はもうLPはほとんど処分してしまったのですが、さすがにこれは残してありました。やはりCDのサイズでは、このジャケットも生きてこないでしょうからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする