半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

『パティスリー キハチ』 のケーキ。

2009-12-29 23:15:55 | ケーキ、洋菓子
清水さんの工場の帰り、恵比寿にあるカミさんの実家へ、遊びに行っていた子供達とカミさんを迎えに行きました。

これはカミさんが買っておいてくれた 『パティスリー キハチ』 のケーキ。見た目は悪くないものの、残念ながら工業製品化してますね。



私の世代ではフレンチの熊谷喜八さんというイメージが強いのですが、今ではイタリアンや中華からソフトクリームまで、色々なお店を出されているのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW M1、ピカピカになってました!

2009-12-29 23:03:06 | BMW M1
“シミズテクニカルファクトリー” で作業中のBMW M1、基本的な部分は終了しているので、来年に板金塗装工場に持ち込んで前後バンパーの塗装を行う予定です。気付いてみたら、ここ数年、毎年何か一台は清水さんの工場で年越しですね。



ボディは埃だらけのはずだったのに、気が付いたらご覧のようにピカピカに!、清水さんが磨いておいてくれたのです。ありがとうございました。

近日中に、清水さんの工場にもう一台M1が整備に入る予定だそうです。M1の燃料供給系はボッシュのメカポンですし、潤滑系はドライサンプなんで、ポルシェ専門の清水さんにとっては手馴れたメカニズム。日本で唯一のBMW M1専門店になる日も近いかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911、次回メンテの打ち合わせ。

2009-12-29 22:44:06 | ポルシェ911
今日はアメリカから取り寄せたフューエル・ラインを持って、いつもの “シミズテクニカルファクトリー” へ行きました。



お隣のポルシェ屋さん、 “津田商会” さんは今年一杯で現在のショールームから再度以前のお店のあった場所に移転することになりました。それに伴い、清水さんの工場も移転先を探しています。良い場所が見つかることをお祈りしております。できれば今よりも我が家から近いところに。


清水さんにフューエル・ラインを見せたところ、クオリティ的には大丈夫そうなので使ってみようということになりました。いずれにしてもクルマを預ける作業となるので、ついでにバルブ・クリアランス調整もお願いすることにしました。



これは清水さんに取っていただいたパーツの一部。ガスケット&シールのキットは純正部品を使用。今回はプラグも交換します。作業は来春、走行距離20万kmの点検時に行う予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする