毎年、クリスマス・シーズンになると見てしまう映画がいくつかあります。この 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』 もそんな作品の1本。家にDVDがあるにもかかわらず、昨年は3D版を見にイクスピアリまで行ってしまいました。やっぱり映画は大きなスクリーンで見ないとね!
ところで皆さんは、この映画は誰が監督した作品かご存知でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/111cbe54797e35749d6b748ed7a5691d.jpg)
これをティム・バートンの監督した作品だと誤解している方が非常に多いのですが、実際にはティム・バートンが担当したのは製作、原案&キャラクター設定で、監督はヘンリー・セリックが担当しています。巨大な桃に乗って旅をするという 『ジャイアント・ピーチ』 もセリック監督の作品です。
もうご存知の方も多いことでしょうが、来年、2010年の2月にこのセレック監督の最新作 『コララインとボタンの魔女』 が公開されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/d379d9775d5da85351b9960e9c6223b7.jpg)
カミさんも私も、初めてトレーラーを見た瞬間から魅了されてしまいました。これは絶対、映画館の大きなスクリーンで見たい。可能なら3Dの字幕版が見たいのですが……たぶん3Dは吹替版だけなんでしょうね。
ところで皆さんは、この映画は誰が監督した作品かご存知でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/111cbe54797e35749d6b748ed7a5691d.jpg)
これをティム・バートンの監督した作品だと誤解している方が非常に多いのですが、実際にはティム・バートンが担当したのは製作、原案&キャラクター設定で、監督はヘンリー・セリックが担当しています。巨大な桃に乗って旅をするという 『ジャイアント・ピーチ』 もセリック監督の作品です。
もうご存知の方も多いことでしょうが、来年、2010年の2月にこのセレック監督の最新作 『コララインとボタンの魔女』 が公開されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/d379d9775d5da85351b9960e9c6223b7.jpg)
カミさんも私も、初めてトレーラーを見た瞬間から魅了されてしまいました。これは絶対、映画館の大きなスクリーンで見たい。可能なら3Dの字幕版が見たいのですが……たぶん3Dは吹替版だけなんでしょうね。