半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

ポルシェ911(930)、またバキッと音がして・・・・・・

2010-02-12 23:54:38 | ポルシェ911
ポルシェ911(930)で外出中、渋滞の中でクラッチを踏んだら "バキッ"っと嫌な音がして、急にペダルの踏力が重くなりました!。どうやら破損したのはクラッチ・ペダルのヘルパー・スプリングのようですね。まぁ重くなったといっても、まだまだBMW M1よりは軽いし、フェラーリ・デイトナとかと比べたら可愛い物。別に運転には支障はありませんし、ミートポイントが変わるわけでもないので、エンジン&クラッチのO/Hで入庫させるときに一緒に修理することにします。




O/Hといえば、現在の走行距離は以下の通り。O/H予定の20万キロまで、後わずか847kmになっています。



来週にでもまたシミズテクニカルファクトリーまで行って、作業内容の詳細について詰めてこようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ガラスの溶けたお皿” を作りました。

2010-02-12 20:39:18 | モノ作り
さて、今回は昨日訪問した 『ふなばしアンデルセン公園』 の続きです。フィールドアスレチックで汗を流した後は、子ども美術館のクラフトゾーンへと移動しました。



ここには 「食のアトリエ」 、 「染めのアトリエ」 、 「織りのアトリエ」 、 「陶芸のアトリエ」 、 「木のアトリエ」 と呼ばれる5つのワークショップがあり、様々な体験をすることができるようになっています。


今回訪問したのはここ。 「陶芸のアトリエ」 です。




そして今回のプログラムはこれ、 “ガラスの溶けたお皿” 。




このような感じで、陶器と溶けたガラスを組み合わせて作品を製作します。




まず最初は、このような粘土の板を用意します。




それをお皿の形に成型して……




粘土で装飾を施します。




そのお皿にこのようなガラスを置いて焼くことによって、溶けたガラスが低い部分に溜まって、底に液体があるかのように見える作品を作るというわけです。




これは息子の作品。ムーミン屋敷か?、それともクリッター・カントリーか?




娘の作品。水辺に座っているウサギ。




カミさんの作品。ボート小屋です。




そしてこれが私の作品、サンショウウオ。ワニじゃありません。



作品の完成は2ヵ月後。どんな感じに仕上がるのか見当も付きません。出来上がったら、またここで報告させていただくことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする