R.ジョン・ライトさんの “ポケット・プー・シリーズ” 、6つ目に手に入れたのはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/37df139442aff4782d1376ae189eb077.jpg)
「イーヨーが、しっぽをなくし、プーが、しっぽを見つけるお話」 に登場したもう一匹の動物、 “オウル” です。石井桃子さんの翻訳では “フクロ” と書かれていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/161eef15666098c5ff219f3c9b69820b.jpg)
この作品は1999年に3500体の限定で製作されています。我が家にやって来たのはNo.0787で、1999年12月17日が誕生日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/5b0bbd42027bfa419e111f33c4a14255.jpg)
このオウル、100エーカーの森の仲間の中では、ウサギと同様に本物の動物なので、本来はベースとなった縫いぐるみは存在していません。でも東京ディズニーランドの 「プーさんのハニーハント」 の出口付近にあるクリストファー・ロビンの部屋には、何故かオウルの縫いぐるみも置いてありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/4201683c8d4c132cbe1883f507a4b33c.jpg)
二本足ですが、ラビットやピグレットとは違って、こうやって安定して立たせてくことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/1d560f56474381e2f7f8626434e1f23a.jpg)
さて、これで6体揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/36f87c26d0d1fb5bdfe8474d872dcf35.jpg)
でも、まだ3匹足りませんね。さすがにここまで来ると、コンプリートせずに途中で止めるわけには行きませんよね。と、いうわけで、この話はまだまだ続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/37df139442aff4782d1376ae189eb077.jpg)
「イーヨーが、しっぽをなくし、プーが、しっぽを見つけるお話」 に登場したもう一匹の動物、 “オウル” です。石井桃子さんの翻訳では “フクロ” と書かれていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/161eef15666098c5ff219f3c9b69820b.jpg)
この作品は1999年に3500体の限定で製作されています。我が家にやって来たのはNo.0787で、1999年12月17日が誕生日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/5b0bbd42027bfa419e111f33c4a14255.jpg)
このオウル、100エーカーの森の仲間の中では、ウサギと同様に本物の動物なので、本来はベースとなった縫いぐるみは存在していません。でも東京ディズニーランドの 「プーさんのハニーハント」 の出口付近にあるクリストファー・ロビンの部屋には、何故かオウルの縫いぐるみも置いてありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/4201683c8d4c132cbe1883f507a4b33c.jpg)
二本足ですが、ラビットやピグレットとは違って、こうやって安定して立たせてくことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/1d560f56474381e2f7f8626434e1f23a.jpg)
さて、これで6体揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/36f87c26d0d1fb5bdfe8474d872dcf35.jpg)
でも、まだ3匹足りませんね。さすがにここまで来ると、コンプリートせずに途中で止めるわけには行きませんよね。と、いうわけで、この話はまだまだ続きます。