半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

東京都美術館で、 『日本七宝作家協会 国際展』 をみました。

2016-07-30 20:53:14 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で東京都美術館に行きました。今回の目的 “その1” はこちら、 『日本七宝作家協会 国際展』 です。



実は我が家の娘が美大、それも工芸関連の学科に進むことになった大きな契機の一つが、子供の頃に体験した七宝焼だったんですよ。


七宝というと小さなアクセサリーのような物を思い浮かべる方が多いと思いますが、実際に出品されている作品はこのように大きなサイズの作品が中心です。










もちろん立体の作品も色々ありましたよ。










“国際” の名の通り、海外からの出品も沢山ありました。



このような展覧会を見ると、七宝というのは一般に思われているよりも遙かに多彩な表現が可能なアートだということに驚かされます。

会期は明日までですが、現在上野方面では他にも色々な展開が開催されておりますので、そういった物をみに行かれる機会があるという方には、是非ご覧になることをオススメいたします。恐らく七宝に対するイメージが大きく変わると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする