![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/c0c69a766d07a57d2a3a559a6cb02736.jpg)
昨日は月に1回しかない 『チーズ工房千』 さんの営業日。今月もカミさんと二人で出掛けたところ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/cad42098f7b90e721fd22187461ba841.jpg)
・・・・・・あれれっ?、妙に人が多いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/dffbd40ea2fa1edb849a6e523b8d68f4.jpg)
不思議な竹のオブジェがあると思ってよくよく見たら・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/ae2955f6eabdbfdacaecabbfc9506d4f.jpg)
・・・・・・・昨日は千さんのイベント、 “古民家ビアガーデン” の日だったのです。知らなかった!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/eb73cee18ccd4b11ed428c4e9ff8b19d.jpg)
残念ながら私は運転でビールは飲めないので、 『おにぎり工房 かっつぁん』 のおにぎりを頂くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/30/939873fd3043b2ec6a2880bc7b484d81.jpg)
初めてだったのでお薦めの “千葉おにぎり” をいただいたのですが、やはりシンプルな味付けは素材の良さが生きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/2e66adc971cdf44b626b5a5d9229a3da.jpg)
もちろん今回もちゃんとチーズは買いましたよ。今月はいつもの “モッツァレラ” と “竹墨” に加え、期間限定の “バジル” を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/b3895a6c698bc4df9e7e5f5ec0e748fb.jpg)
“竹墨” は若いやつを選んで頂いたので、少しずつ熟成させながら食べることにします。
いすみ チーズ工房巡り その1 『高秀牧場 チーズ工房』
いすみ チーズ工房巡り その2 『よじゅえもんのチーズ工房』
いすみ チーズ工房巡り その3 『チーズ工房 ikagawa』
■今月のオマケ
千さんの裏の田んぼ、今月はこのような状態になっていました。実ってます!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/13ee834f6eb44830c20e67605d48870a.jpg)