今日は早めに投票を済ませ、その足でカミさんと二人で上野の東京国立博物館に出撃しました。今回観に行ったのはもちろん平成館で開催されているこの 『運慶』 ・・・・・・
・・・・・・ではなくて、こちらの表慶館の方で開催されている 『フランス人間国宝展』 (笑) 。空いているときにじっくり見たいと思っていたので、私達にとっては選挙+台風は絶好のチャンスでした。
フランスの人間国宝=メートル・ダールは、日本の重要無形文化財の制度にならって設けられた制度で、伝統工芸の最高技能者に与えられる称号とのこと。現在の認定者は124人で、今回はその中から15名の作品、約200点が来日していました。
陶芸、革細工、金銀細工、ガラス・・・・・・といった作品はもちろん、傘、扇、羽根細工といった今まで一度も観たことがないカテゴリーの作品も色々あり、大変楽しませて頂きました。
機会があったら、他のメートル・ダールの方々の作品も観てみたいなぁ。