学問空間

「『増鏡』を読む会」、第9回は2月22日(土)、テーマは「上西門院とその周辺」です。

ワカメ戦記

2009-01-28 | 近現代史
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2009年 1月28日(水)23時13分13秒

今朝の日経新聞によると、帝国海軍のワカメ部隊がニュージーランド沿岸部を完全制圧し、敵のロブスター軍団に壊滅的な打撃を与えたそうですね。

外来種という言葉を聞くと、ついつい日本の動植物が被害者のように思ってしまいますが、立派に加害者として世界で活躍している日本産の生物もいるようです。

日経新聞の紙面では上記リンク先より相当詳しい記事になっていて、すごいニュースのように思えたのですが、少し検索すると、神戸新聞には2008/03/10付で殆ど同じ内容の記事が出てますね。

日経は別にウソをついている訳ではないですけど、神戸新聞と読み比べてみると、何だか賞味期限切れのワカメを食べさせられたような気分になりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信濃丸史 | トップ | 生命保険史 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近現代史」カテゴリの最新記事