マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

1歳のお祝い~豪華ディナーと1歳ケーキ~

2007-01-30 | パーティー料理
( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )
ニモの誕生日イベント、まずは一生餅を背負わせました。
一生餅というのは、満1歳の誕生日を祝う餅で、1歳まで無事に成長したことをお祝いするのと、これからも健やかに育つことを祈る伝統的な行事なんです。地方によって呼び名が違うみたいで、誕生餅、一升餅、一生餅、祝い餅、ころばせもち、力餅、踏み餅、立ち餅、などなど色々な呼ばれ方があるみたいです。。
ほんとは風呂敷に包むんですが・・風呂敷がなかったのでさらしで代用。

一生餅はそれだけで2キロもあるので、いくらヨチヨチ歩きができるようになったらといってもハイハイをするのが精一杯でした。
かなり重そう(^ー^;
お祝いというよりも拷問に近かったような・・ヽ(^ ^ ) ヨシヨシ
ニモの顔と比べてもこんなにでかいのw(°o°)w おおっ!!

次は『えらびとり』
正式な名前は分かりませんが、将来どんな子になるのか?どんな職業に就くのか?などを占うというゲームのようなものです。
一般的に
『筆』は勉学の道にすすむ。
『そろばん』(実際には計算機で代用)は理系の道にすすむ。
『わらじ』(実際には靴で代用)は体育会系の道にすすむ。
『はさみ』は器用になる。
『おちょこ』は酒飲みになる。
『定規』は几帳面になる。
『お金』はお金持ちになる。
と、言われています。
うちの子は何を選ぶかしら?? o(^^o)(o^^)o わくわく
『計算機』続いて『筆』でした。
うちの子はどうやら勉強が好きになりそうですね~
私なら迷わず1万円を選んでたけどな(@^^)ゞテヘッ

そして誕生日プレゼントです。
お義母様から『やりたい放題』をもらいました。
かなり気に入ったようで毎日遊んでいます。

家の両親からは洋服&パジャマを数点。
パジャマがロリロリで可愛いの(*^o^*)
 
はい、そして頑張って料理しましたよ。
じゃじゃ~ん、バースデーディナーです。。
・お刺身5点盛り
・鶏の竜田揚げ
・里芋とキャベツのコロッケ
・握り寿司
・蟹
・えびのチリソース
・ブリの塩焼き
・サラダ
誕生日のお祝いには出世魚を食べると聞いたのでブリを塩焼きに。
ニモも美味しそうにパクパク食べてました。

お祝いのお赤飯、これは有名な和菓子屋さんで買ってきてもらったんだけど、もっちもちでめっちゃ美味しかった。
ニモにもおかゆ状にして食べさせました。

そして力作のバースデイケーキヾ(@⌒▽⌒@)ノ
頑張ったと思いません?( ^ ≧^)フフーン
これから2歳には『2』3歳には『3』と成長と共に数字が大きくなるように作ってあげたいと思います。

ろうそくを1本立てて、みんなで『ハッピーバースデイテューユー』を合唱。
でも電気を消したのが怖かったのか?
ニモちゃん泣き出しちゃったよ・・(((p(>o<)q))) いやぁぁぁ

でもケーキは美味しかったらしく1カット分は食べてたような。。
普段こんな甘~いご馳走はないからね~

最後は1歳の記念に手形と足形を取って終了のはずが・・
この形を取るときが一番泣いた・・
ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
なぜ泣く?こっちは良かれと思ってやっているのに・・
 
泣いているところを無理やりでしたが、形を取って終了。
ビデオも撮影して、なかなかいい誕生日になりました。


ポチッとプリーズ!(゜-^*)/~
    ↓
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ
  にほんブログ村 料理ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする