マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

バジルの香るイタリアン餃子

2009-11-13 | おつまみ

今朝は幼稚園の衣装作りの打ち合わせへ行ってきました。

車で行ったんだけど、機械に番号を押して支払うタイプの駐車場だったの。

帰りに駐車料金を支払う時に・・

やってしまいました・・

隣に止めてあった車のお金を払ってしまった・・

ガーーーーーーン

お金を払って自分の車のところに戻ったらね・・番号が違ってるのよ・・

隣のBMWの分を払ってしまったわ、、600円も・・

自分のが500円だっただけに、、余計に腹立たしいわ。

ほんとに Σ(|||▽||| )ガーンって感じだったわ・・

駐車券を入れて、お金を投入するタイプのは間違いが無くていいんだけど・・

皆様も番号式の駐車場には十分お気をつけ下さい。



はいでは本日のお料理です。
バジルがものすごく安かったので、ちょっと変わった餃子に挑戦してみました。
バジルの香るイタリアン餃子
【材料】3~4人前(236円)
餃子の皮・・・30枚
白菜・・・4枚
塩・・・適量
ベーコン・・・60g
★コーン・・・30g(缶詰めでも冷凍でもOKです。)
★ピザ用チーズ・・・20g
★塩、ブラックペッパー・・・適量
バジル・・・8枚
サラダ油・・・適量
【作り方】
①白菜はみじん切りにして塩もみし、水気を絞る。
②ボウルに①、みじん切りにしたベーコンとバジル、★印の材料を加えて混ぜ合わせる。
③餃子の皮に②を適量乗せ、周りに水を付けて、ひだを作りながら包む。
④フライパンを熱し、薄くサラダ油を敷き③を並べる。餃子が少し浸かるくらいの熱湯を注ぎ入れ蓋をして蒸し焼きにする。
⑤3分ほど蒸し焼きにしたら、蓋を開けて水気を飛ばす。周りからサラダ油を流し入れて底に焼き色が付いたら、皿に盛る。

バジルがふわ~と香って、ベーコンの油とよく合います。
何にも付けなくても、そのまま手でパクパクとつまみたい感じです。
しいていうなら、トマトソースが合いそうです。


あとは1本50円の大根と、半額で買った鶏挽肉とで餡かけにしました。
サラダはおつまみの残りのカシューナッツを砕いてトッピングに使いました。

献立はこんな感じです。(406円)
・バジルの香るイタリアン餃子(236円)
・カシューナッツのグリーンサラダ(85円)
・大根の鶏そぼろあんかけ(75円)
・浅漬け(10円)




こちらを押して頂けると嬉しいです。
応援宜しくお願いいたします↓(。_。)ペコッ
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする