マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

すだちのさっぱりゼリー アガー使用

2011-09-04 | お菓子、デザート


すだちが安いですね。

箱買いが安かったので、買おうかと悩みましたが

さすがに一箱は消費しきれないので、1パックだけ買うことにしました。

天ぷらやお刺身に添えたり、ポン酢に絞ったり、カルパッチョやマリネにも良いです。



たくさんあるので、デザートにも使えないかと思いまして
すだちのしぼり汁でゼリーを作りました。
【材料】4個分
ゼリーの素(アガー)・・・1袋(5g)
砂糖・・・30g
水・・・250cc
すだち・・・2個
オリゴ糖・・・大さじ2
【作り方】
1.すだちはよく皮を洗い、4枚ほど薄切りにしたら種を取り、小さいタッパに入れてオリゴ糖を加えて冷蔵庫で1日寝かせる。残りのすだち(約1.5個分)は絞っておく。

(こんな感じに8等分して、白部分を切ってから絞ると苦味が出ません。)
2.ゼリーの素と砂糖を小さい容器に移して混ぜ合わせておく。
3.鍋に水を入れて火にかけ、中火にして2をダマができないように、よくかき混ぜながら少しずつ加える。
4.軽く沸騰させたら火を止め、すだちのしぼり汁を加えて、よくかき混ぜ、容器に流し入れて冷やし固める。
5.固まったら1のシロップ漬けにしたすだちを乗せ、タッパに残ったシロップも注ぎ入れる。

でき上がり~

食べ方としては、まず上に乗っているすだちを、スプーンを使って下の方に沈めます。

あとはスプーンですくって食べ進め、最後に残ったすだちのシロップ漬けを皮を残してかじります。

すっぱー

だけど後味がすっきりして、甘ったるさが残らないのが良いです!!

アガーを使ったので、ぷるるんとした食感がたまりません。

使っている材料も水を除くと4つだけで、ほんとにシンプルです。

オリゴ糖がなければ蜂蜜でもガムシロでもOKですし

砂糖をお湯で溶いてもOKですよ~

どうぞお試しください。




節約の励みになりますのでポチっと応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする