マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

豚こまの醤油せんべい衣のグリルカツ

2011-09-09 | 豚肉料理


豚こまを使って塊肉のように形成して

揚げずにグリルで焼いたポークカツです。

衣はパン粉ではなく醤油せんべいを使って

さらに海苔の佃煮とクリームチーズで下味をつけました。

複雑な中にも旨みたっぷりのカツに仕上がっています。

【材料】2人前
豚こま・・・200g
クリームチーズ・・・大さじ1
海苔の佃煮・・・大さじ1
塩、こしょう・・・少量
醤油せんべい・・・3枚
ベビーリーフ・・・適量
【作り方】
1.ボウルに豚こま、クリームチーズ、海苔の佃煮、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。

2.ポリ袋に醤油せんべいを入れて袋の外から麺棒などで叩いて細かく砕いておく。

3.1を4等分しひとまとまりにしたら、2の衣をまぶしつける。

4.グリル皿に並べ入れ200度のオーブンに余熱なしで10~15分焼く。

オーブンで焼いていると香ばしい香りが広がります。
最初に醤油せんべいの香ばしい香りが口中に広がり
後からクリームチーズの爽やかな酸味と、海苔の佃煮の磯の香りが口の中で広がります。
豚こまを混ぜ合わせて、塊肉のように見せているので
お肉が柔らかくて、お箸でも切れます。



節約の励みになりますのでポチっと応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏胸肉の柔らか生姜焼き

2011-09-09 | 雑誌掲載、お知らせ


本日はレシピブログさんの連載にて鶏胸肉の柔らか生姜焼きと献立を紹介しております。

鶏胸肉は安くて、ヘルシーだから

我が家の食卓にも、一番登場回数が多いんじゃないかと思います。

以前にも作ったことがあるんですが

今回は胸肉にもひと手間加え、淡路島産の玉ねぎと一緒に炒めました。

胸肉なのにぱさ付きがなく、柔らかくて、しっとりとジューシーな焼き上がりです。

冷めると少し固くはなりますが、お弁当のおかずにも使えますよ。

どうぞ合わせてご覧になってください。





昨日に続き、今日もこれから東京国際フォーラムで行われる

Living Wonderland 2011で

お料理の実演をすることになっております。

昨日はぶっつけ本番だったもので、最初は少し緊張しましたが

私自身も楽しみながら実演できたし

何より、お料理も美味しいと好評でした。

その様子はまた後日UPしますので、少しお待ちください。



今日は午前中のみの実演ですが、また安全運転で行ってきまーす!





節約の励みになりますのでポチっと応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする