これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

ピーナッツバタークッキー … スピードカッターで混ぜるだけのお手軽レシピ

2010-10-11 | 
昔 バターピーを刻んだり うす皮つきピーナッツの皮をむいて刻んで 作っていたクッキー

今日は ピーナッツバターを使って簡単に作ってみました。

しかもスピードカッター(フードプロセッサー)に次々に入れて 混ぜ込んだだけ。

ちょっと固めの歯ごたえが素朴な 味の濃いクッキーです。


 材料 


薄力粉:160g ベーキングパウダー:小さじ1/2 きび砂糖:80g 卵:1個 マーガリン:50g

ピーナッツバター:80g~110g オートミール:30g


 作り方 


 スピードカッターの容器に砂糖 マーガリン ピーナッツバターを入れてすり混ぜクリーム状にする。

 に卵を加えてすり混ぜ、滑らかにする。

 にベーキングパウダーと薄力粉を合せてふるったものを一気に加え、粉っぽさがなくなるまで 
  軽く混ぜる。

 オートミールを振りいれ、ゴムべらなどで軽く混ぜ込む。

 出来あがったクッキー生地を取り出し 直径2センチ程度のボールに丸め、オーブンシートを敷いた
  天板の上に間隔をあけて 並べる。

  フォークの背で天板に押しつけるようにクッキーをつぶす。

 180度に余熱したオーブンで20分ほど焼いて出来上がり。



焼き上がったクッキーを頬張る生後七カ月になった孫2番目ちゃん



とは さすがに早すぎます。 おもちゃのクッキー(布製)を口にしています。

なぜか2番目チャンにはすっかり嫌われています。 久々に会いに行って ようやく慣れて それでも 対面では抱っこできません 

私のクッキーが食べられるのはまだまだ 先のこと

今日は茹でぐりをむいて スプーンで潰して食べさせました。 初体験の栗を もっともっとと欲しがって 美味しそうにもぐもぐしていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする