これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

サンチュが食べたくて、焼肉❣️・・・菜園の野菜 / ギムニクボールを買った

2022-12-17 | 




サンチュのポット苗を2個買って植えたのはいつ?

先月だったような

ビニールハウス内に植えたので、大きく成長して、食べ頃

このサンチュが使いたくて、昨日は地場産の黒毛和牛を買ってきました

5年に1度開催される全国和牛オリンピック(10型開催)でのコンテスト結果は、最多部門で鹿児島県が全国一位でした

鹿児島県はこの結果に大喜び

地元でも盛んにPRしています

全国一位になると、その経済効果はかなりなものらしいのです

が、その金額が大谷翔平選手の来年度の年俸と同じだと言っていたトトさん

我が家は大谷翔平選手の年俸がいかにBIGかで盛り上がったことでした

昨日は、焼肉用を300gぐらい買えばいいかなと思って出かけたのに

月一の産直店のセールは、500gパックのみ

1割安くなるパックをつい買ってしまいました
けちって、300gほどを出して、他はソーセージやさつま芋、里芋なども


雨の降る寒い一日だったので、離れで囲炉裏に炭を起こしての焼肉


良く育ったサンチュは半分にしても十分な大きさ

とても柔らかくていい出来です

毎晩食べている自家製のこんにゃくは酢味噌、春菊は木耳天と和えて


最後は、炭火を見ながらアイスクリームでした


大晦日は久々にすき焼きしようかと2人で話していたのですが、すき焼きよりサンチュ使って焼肉がいいと言うトトさん

すき焼きより焼き肉が、幾分ヘルシーかなぁ

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ストレッチ用のギムニクボール


講習会で利用した物を、みんなで購入

昨日受け取りました

取説をラミネート加工しました

体が弱っていた10年ほど前に、盛んに利用して筋トレにも使っていたボールです

数個持っていたのに、ベス🐕‍🦺のおもちゃになり、噛んで穴あきに

今回も自分のボールが増えたと勘違いしたベス🐕‍🦺がしつこく狙っています

ベス🐕‍🦺が届きそうな場所に置かないよう、気をつけてストレッチに励むつもり

股関節周りのストレッチはほぼ毎日続けていています

腸腰筋のストレッチで、右足が上がらず、上体を倒せずだったのに、楽に出来るようになりました

(ネットから拝借画像)

自分の体が改善されてくると、もっと❗️と、欲が出ているこの頃です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障子張りとリース作り・・・自治会婦人部の集まりで

2022-12-17 | 終の棲家の色々



昨日も忙しい一日でした

11時集合がかかっていた、集落センターでの集まりは障子張り替え

小さい集落ですが、大きな集会所(家一軒分)があります

60代以上の参加できる女性だけが集まって、障子張り替え

昨日は7名

大勢でやれば、すぐに終わります

その後、取り寄せたお弁当でランチ

田舎ならではでの事、誰かが自家製漬物を持ってきます

昨日は白菜の浅漬け、隼人瓜の浅漬け

食後はフラワーアーティストを招いて、リース作り

終わったら並べて記念撮影


私がこの地に住むようになって、2回目のリース作りでした

前回より、みんな上手

その後は、お茶タイム

手作りのお菓子やくだものなどを並べて、おしゃべりに花を咲かせます

色んな情報収集が出来ることも魅力のひとつです

私は、朝焼いたバナナシフォンケーキ持参

朝焼いたので、出かける前に、シフォンケーキ型から外すのは心配

一旦家に取りに帰りました

上手く焼けていなかったら、どうしよう😥
そう思いながら、ナイフで取り出すと、良く焼き上がってホッとしました


20㎝シフォン型を使うのは、こういう時だけ

バナナ入りのシフォンケーキなんて、聞いたことも見たこともない❗️

と、みなさん

バナナ入れたのは正解だったかも😄

8等分に切り分けた後、少し切って食べる人、そのまま持ち帰る人、色々

4時には、全て片付けて集会所を後にするのが、お決まり

一人がおでん用の大根7本を葉付きで持ってきていて、一人一本ずつの土産付き😄

月一回開催の集まり、今年はほとんど参加出来ました

面倒だなぁと思うこともありますが、月一でも日々の生活にリズムが出来るし、同じ自治会でもこの時しか会わない人が半分以上

積極的参加を心がけています

帰宅後、リビングに飾り、ついでにクリスマス用のタペストリーなども出しました


残り一週間だけですが、部屋が明るくなりました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

お昼ご飯もしっかり食べて、3時のお茶もたっぷり

こんな日は夕食はパスしたいけど、軽く作って


朝一の買い物で求めた、地元産の黒毛和牛を使ったハンバーグは、お肉屋さんの特性

焼いただけ😜

他は残り物を並べた夕食

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

私が買い物している時、トトさんと散歩していたベス🐕‍🦺

食後に、耳にまたまた草の種をたくさん付けてきているのに気がつきました

結構長い毛の中に潜り込んでいて、取るのに一苦労


お耳キレイキレイしたら、アイスあるよ🍨

そう言うと、じっと我慢して協力してくれます

今年はこの草の種が3種類目?

動物にくっ付いて、あちこちに広がる種も種類が多いんだと、ベス🐕‍🦺の散歩で増えた知識です


ベス🐕‍🦺のサークルに入れてあるトイレトレー

春までは夜中や明け方に一回、トイレトレーを使っていたのに

この冬は使わないベス🐕‍🦺

今朝のように雨だと、外に連れ出すタイミングをずっと見計らうことに

これだけは困っています  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする