久しぶりに魚市場に行ったら鮪が食べたくなった。
安いのを選んで買ったのだけど、家に帰って包みを開けてちょっとびっくり。
赤い色だったので中落ちではないと思う。
思うが、細くて長い骨がたくさんついてた。
半分ほどは掻き落として鮪丼を作った。
面倒なのであとは濃い目の味付けにして鮪そぼろを作った。
韮入り炒り卵を挟んで海苔で包む。
広げた海苔にまず塩を少々振るともっとおにぎりらしくなるが、塩控えめの私は塩無しで!
おにぎらずが世間の話題になっているのでアクセス数が増えている。
数日前はとびぬけて多いと思ったら、cookpadの話題になっていてそこからの流れがあるようだ。
他のサイトのおにぎらずを見てみるとすごく綺麗につくってあって、私も頑張らねばと思う。
さて、前田屋さんのオンラインサイト『海苔匠 安芸郷』でチャーハンのおにぎらずを紹介していただきました。
記事はこちらです→☆☆☆
包み方2種をcookpadにUPしております。
写真を差し替えました。
↓↓↓
おにぎらず★包み方 by 駅前魔女食堂
【おにぎらず】炒飯とチャーシュー を紹介していただいております。
広島で子供に安全な海苔を作り続けている『前田屋』さんのホームページ、もりもりレシピのページです。
こちらです→☆☆☆