最近朝ごはんを食べるようになった。
以前は温かい飲み物をマグカップに1杯だったのに、それに甘いデニッシュなどを追加するようになり、
今では午前10時前後にしっかりした量を食べる。
・マナガツオの塩焼き
・刻み長芋
・ミックスサラダ
・お味噌汁(豆腐・揚げ・ワカメ)
・ご飯、昆布佃煮
マナガツオはお弁当用にと小さく切り置いたものなので、こういうお膳スタイルには小さい。
でも無いよりはましかなって感じです。
朝なので煮つけずに塩焼きでいっときました。
サラダはBabyオーガニック野菜をミックスです。
ケール、スイスチャド、水菜、ほうれん草等の若芽というのでしょうか、
まだ小さい葉っぱを収穫したものでとっても柔らかいのです。
それにトウモロコシの新芽とミニカラーパプリカで彩を添えました。
悩んだ挙句、卵焼きは断念しました。
今月は血液検査があるのでコレステロール対策です。
卵摂取減らしておかないとね。