■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

三種類の茸のソテー

2016-01-03 | お料理/おうちごはん



これは日本酒にもワインにも合うので、キノコ類が数種類あるときに作ります。

一種類だけでは複雑な味を楽しむことが出来ません。

最低三種類の茸を用意したいものです。

今回は椎茸とエノキ茸とぶなしめじです。


オリーブオイルを少々熱し、刻みガーリックを入れて香りがたちのぼったら茸を炒めます。

塩・胡椒・醤油・バターを少量ずつ加えて完成です。

はい、それだけです。



それはそうと、最近、ほんしめじ を見かけませんね。

ほとんど ぶなしめじ と表示されたものしか見ていない。

ほんしめじはどこに行ったのでしょうか?

 




玉子焼き

2016-01-03 | お料理/おうちごはん



きき家では結局飲んだくれた三ヶ日でしたが、皆さまにはどのようにお過ごしでしたか?


元旦の夜、御節を堪能した後で、酔っ払ってた父が突然卵を割り始めました。

玉子焼き器を取り出して、割りほぐした卵を焼き始めました。

小さなグラスに吟醸を注ぎ、私に勧めます。

熱々の出汁巻き卵をつまみながら、新潟のお酒を楽しんだ夜でした。

父の玉子焼きを食べたのは何年ぶりでしょうか。

味のほうは子供の頃に食べた記憶より進化していました。




そんな調子でずっと食べ続けた三日間。

ダイエットは明日から・・・・(笑)






Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド