散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
一人ご飯なら、、、BIRDoP
今日は珍しく連れが暑気払い?か何かで遅くなるので、お家で一人も寂しいので、図書館やクリーニングやらの用足しがてら、行政的にはお隣りの練馬区になる「BIRDoP」(http://birdop.jp/)で夕ご飯 
時間が早かったので、お店は口開け 奥のカウンターに陣取って、まずは注文のタブレット

最近は慣れましたが、この端末ってのは、お酒が入ると良くないですね~
こちらのお店では、バイトさんに外国の方も多いので、言葉の壁がない端末でのやり取りがよいと判断されたのでしょうが、自分も含めて年配の方にはどうなのかな??
まずは口開けのスパークリング

続く焼き物は、、、皮

厚揚げの頃には 飲み物を一刻者のロックに替えて、、、

きも

中は半生 これで100円は まさにお値打ち
チョッと後ピンになった…ささみさび焼き

つくね/タレ

軟骨

砂肝ニンニク

〆はやっぱり 焼きおにぎり
と、サービスの鶏スープ 

今日、換気扇の増設工事をしてたので、これで煙さも解消するかな?

時間が早かったので、お店は口開け 奥のカウンターに陣取って、まずは注文のタブレット


最近は慣れましたが、この端末ってのは、お酒が入ると良くないですね~

まずは口開けのスパークリング


続く焼き物は、、、皮


厚揚げの頃には 飲み物を一刻者のロックに替えて、、、


きも


中は半生 これで100円は まさにお値打ち

チョッと後ピンになった…ささみさび焼き


つくね/タレ


軟骨


砂肝ニンニク


〆はやっぱり 焼きおにぎり



今日、換気扇の増設工事をしてたので、これで煙さも解消するかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
暑いときには熱いもの、、、炸醤麺
先週は旅行で1週空いてしまいましたが、昨日に続く猛暑日で一汗流すつもりの体育館で大汗
常連のオジサンたちも「温度の設定高いんじゃない?」と係に聞いてましたが、ホント暑い
もちろん運動中は給水を欠かさないよう気を付けていますが、マシンに汗がポタポタと… でも、しっかり汗をかいた後のシャワーは格別です
さて、体育館帰りに途中下車して下赤塚の「芝蘭」でランチ
まずはYEBISUの小瓶(黒)で喉を潤して、、、
冷たい麺も魅力的ですが「暑いときには熱いもの」、お願いしたのは、黒板のお勧めにあった「炸醤麺」

熱々の全粒粉麺に、豚のひき肉を黄醤で炒めて作った「炸醤」がタップリ! 汗をかきかき美味しくいただきました


もちろん運動中は給水を欠かさないよう気を付けていますが、マシンに汗がポタポタと… でも、しっかり汗をかいた後のシャワーは格別です

さて、体育館帰りに途中下車して下赤塚の「芝蘭」でランチ


冷たい麺も魅力的ですが「暑いときには熱いもの」、お願いしたのは、黒板のお勧めにあった「炸醤麺」


熱々の全粒粉麺に、豚のひき肉を黄醤で炒めて作った「炸醤」がタップリ! 汗をかきかき美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )