幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「数学の楽しみ 身のまわりの数学を見つけよう」テオニ・パパス著 "痴呆防止にも!”

2018-08-28 02:06:18 | 本の紹介
・パスカルの三角形
   1
  1 1
 1 2 1
1 3 3 1

・フィボナッチ数列
  1 1 2 3 5 8 
 (パスカルの三角形の数字をななめに足すとフィボナッチの数列になる) 
  1        1
  1        1
  1 1      2
  1 2      3
  1 3 1    5

・ヘロンの定理
 三角形の面積=√s(s-a)(s-b)(s-c)
 A,b,cは三角形の各辺の長さ、sはその3辺の和の1/2である。

・魔法陣
   8 1 6
   3 5 7
   4 9 2

   16 2 3 13
   5 11 10 8
   9  7 6 12
4 14 15 1

・効果パズル
     〇
     〇〇
    〇〇〇
    〇〇〇〇
 ⇒硬貨を1度に1つずつ、2つの硬貨に接する位置に動かすこと
  最低3回動かせば完成する
〇〇〇〇
〇〇〇
〇〇


・論理パズル
 ある農夫が、ヤギとオオカミとキャベツを川の対岸に渡そうとしてうr。船には農夫自信と、ヤギとオオカミとキャベツのいずれか1つしか乗せられない。オオカミを乗せていけば、ヤギがキャベツを食べてしまう。キャベツを運んでいけば、オオカミがヤギを食べてしまう。ヤギやキャベツが食べられずにすむのは、農夫がついているときだけである。
どうすれば、農夫はこの3つをぶじ対岸に渡すことができるだろうか。

感想
3×3の魔法陣の作り方を知って嬉しくなったことを覚えています。
この本には4×4の魔法陣の作り方もありました。
そして3×3×3の魔法陣もあり、先達が精魂かけて取り組んできたのでしょう。