平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

自民党・三原じゅん子議員の<八紘一宇>発言~いやいや時代もここまで来たか……

2015年03月18日 | 事件・出来事
 国会で自民党・三原じゅん子議員が「八紘一宇こそが日本のあるべき立ち居振る舞いである」と発言。

 八紘一宇(はっこういちう)

 三省堂の辞書に拠れば、
『全世界を一つにまとめて、一家のように和合させること。第二次大戦のとき日本が国家の理念として打ち出し、海外進出を正当化するスローガンとして用いた』言葉である。

 つまり、かつて日本政府はこの言葉を使って国民を扇動し、侵略戦争をおこなっていった。
 たとえば、
「往け八紘を宇となし、四海の人を導きて」(愛国行進曲)
「嗚呼悠久に伝ふべき、八紘為宇の大理想」(戦艦大和艦歌)
「八紘一宇共栄の、大道ここに拓かれて」 (関東軍軍歌)
「八紘一宇理想の前に、汚れし米英何者ぞ」(打倒米英)
「海の極みも地の果ても、汝が家郷ぞああ嬉し、八紘一宇の大理想」(大日本行進曲)
「八紘一宇の聖業に、剛き伝統身に帯びて」(工兵の歌)

 いやいや、時代もここまで来たか。

 別に三原じゅん子氏がどんな思想を持っていてもいんですよ。
 この発言は多国籍企業の租税回避の文脈で語られたものらしいですし、閣僚でない一国会議員の発言ですし。
 でもね……。
 これはナチスのスローガン「一つの民族、一つの帝国、一人の総統」の発想と同じ。
 現在のテロ集団「イスラム国」も全世界のイスラム教化をスローガンにして殺戮をおこなっている。

 これらのことを三原氏はどう考えているのか?

 三原氏は後にブログで、八紘一宇ついて、戦前に書かれた『建国』という書物を引用してこう説明している。
「日本は一番強くなって、そして天地の万物を生じた心に合一し、弱い民族のために働いてやらねばならぬぞと仰せられたのであろう」

 でましたよ、〝強い〟〝弱い〟っていう形容詞。
 安倍さんもよく使うけど、形容詞っていうのは情緒的で、論理的思考を否定するから、このようなテーマの時に使うのはやめた方がいい。
 それに、〝日本が強くなって弱い民族のために働いてやらねばならぬ〟って完全に上から目線!
 こういう言葉を平気で引用してくる三原じゅん子氏のセンスって?

 いずれにしても<大きな理想>や<勇ましいスローガン>が出てきた時は、かなりヤバい。
 こんな言葉が若手国会議員の口から出てきたことは、天皇陛下もさぞお嘆きのことだろう。

 戦争を知らない国会議員が大きな理想と勇ましいスローガンを語る。
 でも、戦前の理想を掲げて戦争をしても日本はすぐに負けるよ。
 少子化で兵士はいないし、資源はないし、食料自給率は低いし、国の借金は膨大で戦費を調達できないし、海岸線の原発を攻撃されたら一発で終わり。
 彼らは自分たちが負けることなんか、これぽっちも考えていないんだろうな。

※関連記事

 三原じゅん子さんが国会で「八紘一宇」を持ち出しネットでどん引きされる(NAVERまとめ)

 八紘一宇を礼賛 参院予算委で自民・三原氏(東京新聞)

 【悲報】三原じゅん子議員、国会で大日本帝国の政策標語「八紘一宇」こそが日本のあるべき立ち居振る舞いであると熱弁(BUZZAP)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする