平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

老後2000万円必要問題~安倍は報告書を受け取らないことでなかったことにしようとしてるw 相変わらずイヤなことから目を逸らす安倍w

2019年06月13日 | 事件・出来事
 年金だけでは老後2000万円足りない問題。
 これに対する安倍や麻生の対応がすごい。
 何と金融庁がつくったその報告書を『受け取らない』というのだ。

 すごいねえ。
『受け取らない』ことで、そんな事実はなかったことにしようとしているw

 自民党の国対委員長・森山裕は金融庁の報告書について「政府は受け取らないと決断した。報告書はもうない」w
 公明党の国対委員長・高木陽介も「予算委で審議する話ではない。政府として受け取っていないので、政府として答弁しようがない」w

 これ、子供が悪い点数のテストを隠すのと同じじゃんw

 官房長官の菅義偉も根拠も示さず、「現在の年金制度は、将来にわたり持続可能だ」と強調した。

 これ、太平洋戦争で日本が負けているのに「日本は大丈夫だ」と言い張っていた戦争指導者たちと同じじゃんw

 自民党の幹事長・二階俊弘は正直w
「我々は選挙を控えてるわけですからね。有識者、その人らだけが勝手に言ってんじゃないの? 『自分たちが置かれている立場をもっと真剣に考えなきゃいけない』厳重に注意しておきます」

 で、これらのことって、すべて安倍政権の典型的な特徴なんだよな。
・事実を隠蔽する。
・文書をなかったことにする。
・黒いものでも白と言い切れば大丈夫。
・その場しのぎで取り繕っておけば、国民はいつのまにか忘れる。

 かくして、この国はどんどん没落。
 前回も書いたけど、
 現実を見つめ、どう対処するかを考えるのが政治家の仕事だろう。

 年金のことで言えば、年金だけでは2000万円足りない現実を踏まえて、年金制度がどうあるべきかを考える。
 年金の新しい制度設計をする。
 これが政治家や官僚の仕事。
 なのに安倍は現実から目を背けて『報告書を受け取らない』ww
 こいつ、自分に都合の悪いことから目を逸らす、とんでもないお子ちゃまだな。
 この重要な時期に安倍に7年以上も総理大臣をやらせたことが、この国の悲劇……!
 おまけにアベノミクスの副作用もある。
 ……………

 で、これからは政治関連の記事を書くたびに、最後は毎回以下の同じことを書いていきます。

『今度の参議院選挙では野党に勝たせて、ねじれを作りましょう。
 ねじれができれば、参議院でさまざまなチェックができる。
 証人喚問なども参議院でできるようになる。
 野党に政権を任せるのは不安だという方も、参議院で勝っても政権交代は起こりません。
 なので、今度の参議院選挙でねじれをつくりましょう』

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする