goo blog サービス終了のお知らせ 

平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

国民民主党はなぜ共産党を嫌うのか?~21世紀の時代に語られる「共産党アレルギー」とは何なのだろう?

2024年06月12日 | れいわ新選組
 国民民主党は「共産党」が応援しているから蓮舫さんを応援したくないと言っている。
 いはく、
「共産主導の候補者に見える。共産主義は受け入れられず、
 一体となって活動する候補者の応援は困難だ」

 何だ、この共産党アレルギー?
 連合の芳野友子会長も同じことを言っている。

 共産主義。
 中国、ロシア、北朝鮮などを指して嫌悪しているのだろうが、
 日本共産党は上記の国の政治体制を批判している。
 香港が非民主化されたことにも抗議した。

 というか、20世紀で社会主義・共産主義はすべて失敗して、
 1950年代~70年代にかけての熱い「共産主義信奉」なんてものは、ほとんどない。
 共産主義が霧散した21世紀に語られる、異常なまでの共産主義嫌悪。
 何なんだ、これは?
 いつまで前世紀を引きずっているんだよ!
 あんたらは勝共連合=統一教会か?
 つーか、国民民主党が「共産党と手を組めない」と言っているのは選挙対策だろう!

 日本共産党自体も共産主義について
「どうかな~? 仮になったとしても、かなり先じゃねえ?」
 くらいに考えているに違いない。
 今の共産党は、共産主義と実現するというよりは社会的弱者の味方だ。
 自民党の利権政治や腐敗した政治を糺している政党だ。
 まあ、社会的弱者の立場に立っている分、「資本家」には否定的だと思うが。

 安全保障の件でも誤解されている気がする。
 9条に定める戦力の放棄。
 共産党は今すぐ放棄するとは言っていない。
 そんな時代は来ないと思うが、世界中が真に平和な時代になった時、
 他国といっしょに戦力を放棄すると主張している。
 まあ、これ自体、かなりの理想主義だが、
 こんなふうに理想を語る政党がひとつくらいあってもいい。

 共産党を支持している方、上記の認識が間違っていたらご指摘下さい。
 ちなみに僕はれいわ新選組を支持しています。

 というわけで、国民民主党や連合、あるいは維新が共産党を嫌うのかよくわからない。
 国民民主党支持の方、あるいは共産党に否定的な方、嫌う理由をぜひ教えて下さい。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする