都知事選をめぐる和田アキ子氏の言葉が炎上している。
23日(日)の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、
小池氏が給料が都道府県知事の中で「一番安いって聞いたけど」と、小池百合子氏上げのコメント。
↑
確かに小池氏は給料の半分を返納しているが、その分、『政治資金パーティ』をやっている。
そして、その政治資金のパーティ券を外苑開発関係者が買っている(小池氏は明言を避けたが)。
つまり自民党と同じ。
利害関係者にパーティ券を買ってもらっている?
オンラインで小池百合子氏が記者会見をしたことについて、和田アキ子氏は──
「人と会うというのは重要なんですか? オンラインよりも」
↑
和田アキ子氏は歌手なのに、会場での生のライブよりもオンラインライブがいいらしい。笑
まあ、この返しは詭弁術のひとつなのでスルーしてほしいが、
次に和田アキ子氏が語ったことが的を射ている。
「質問されたくないというのもあるでしょうし、警備上の問題もあるかも分からない」
↑
そう。小池百合子氏は嫌な質問をされたくないんだよね。
学歴詐称疑惑とか、外苑や晴海フラッグでの企業との癒着を指摘されたくないから。
和田アキ子氏はさらに続ける。
「素人目でいうと、小池さんは8年間やってきたので、ドッシリしている印象がある。
蓮舫さんは頑張りが…すごいかな、という気が」
↑
テレビに出ている人が『印象』で話さないで下さいよ。
視聴率1%でも100万人の人が見ているだからさ。
4人家族で見ていたら400万人への影響力があるんだからさ。
谷原章介氏、真鍋かをり氏……和田アキ子さんに限らず、
テレビに出ている芸能人は『印象』『イメージ』で語りすぎる。
一応、庶民の代弁者という体で発言しているのだろうが、
もう少し勉強してから発言してほしい。
それがテレビの出てしゃべる人の最低限の姿勢だろう。
この点、同番組に出ていたカンニング竹山氏は『勉強』していた。
竹山氏は「都政のことってあんまり報道もされないから、この8年間、小池都政で何があったか、みなさんあんまり分かってない」
と話し、小池氏が答弁拒否が多かったこと、経歴、財政などを取材したくても拒否されることなどを指摘したのだ。
そう。竹山氏は小池都政について勉強していた。
勉強していたから深い話ができた。
芸能人の皆さん、もう少し勉強しようよ。
もっとツッコんだ深い話をしてくれよ。
テレビもなぜ批判精神を持たない?
三井不動産や電通に気を遣っているのか?
批判精神をもたないメディアは見捨てられるぞ。
※参照記事
和田アキ子「小池さんドッシリしている」記者排除の会見も「警備上もあるかも」→カンニング竹山がバッサリ「なびいたから」(デイリースポーツ)
※追記
余計なお世話だと思うけど、
谷原章介さん、そろそろ役者の世界に戻って来ればいいのに。
佐々木蔵之介さんは役者として、どんどんいい仕事をしていますよ。
23日(日)の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、
小池氏が給料が都道府県知事の中で「一番安いって聞いたけど」と、小池百合子氏上げのコメント。
↑
確かに小池氏は給料の半分を返納しているが、その分、『政治資金パーティ』をやっている。
そして、その政治資金のパーティ券を外苑開発関係者が買っている(小池氏は明言を避けたが)。
つまり自民党と同じ。
利害関係者にパーティ券を買ってもらっている?
オンラインで小池百合子氏が記者会見をしたことについて、和田アキ子氏は──
「人と会うというのは重要なんですか? オンラインよりも」
↑
和田アキ子氏は歌手なのに、会場での生のライブよりもオンラインライブがいいらしい。笑
まあ、この返しは詭弁術のひとつなのでスルーしてほしいが、
次に和田アキ子氏が語ったことが的を射ている。
「質問されたくないというのもあるでしょうし、警備上の問題もあるかも分からない」
↑
そう。小池百合子氏は嫌な質問をされたくないんだよね。
学歴詐称疑惑とか、外苑や晴海フラッグでの企業との癒着を指摘されたくないから。
和田アキ子氏はさらに続ける。
「素人目でいうと、小池さんは8年間やってきたので、ドッシリしている印象がある。
蓮舫さんは頑張りが…すごいかな、という気が」
↑
テレビに出ている人が『印象』で話さないで下さいよ。
視聴率1%でも100万人の人が見ているだからさ。
4人家族で見ていたら400万人への影響力があるんだからさ。
谷原章介氏、真鍋かをり氏……和田アキ子さんに限らず、
テレビに出ている芸能人は『印象』『イメージ』で語りすぎる。
一応、庶民の代弁者という体で発言しているのだろうが、
もう少し勉強してから発言してほしい。
それがテレビの出てしゃべる人の最低限の姿勢だろう。
この点、同番組に出ていたカンニング竹山氏は『勉強』していた。
竹山氏は「都政のことってあんまり報道もされないから、この8年間、小池都政で何があったか、みなさんあんまり分かってない」
と話し、小池氏が答弁拒否が多かったこと、経歴、財政などを取材したくても拒否されることなどを指摘したのだ。
そう。竹山氏は小池都政について勉強していた。
勉強していたから深い話ができた。
芸能人の皆さん、もう少し勉強しようよ。
もっとツッコんだ深い話をしてくれよ。
テレビもなぜ批判精神を持たない?
三井不動産や電通に気を遣っているのか?
批判精神をもたないメディアは見捨てられるぞ。
※参照記事
和田アキ子「小池さんドッシリしている」記者排除の会見も「警備上もあるかも」→カンニング竹山がバッサリ「なびいたから」(デイリースポーツ)
※追記
余計なお世話だと思うけど、
谷原章介さん、そろそろ役者の世界に戻って来ればいいのに。
佐々木蔵之介さんは役者として、どんどんいい仕事をしていますよ。