平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

衆議院選~れいわ新選組の山本太郎の言葉をあげていこう!

2024年10月23日 | 名セリフ・名言集
 選挙が近いので、れいわ新選組・山本太郎さんの言葉を挙げていきます。

 格差社会・生活について

「3万人、人、死にましたよ。自分で命、絶ちましたよ。
 戦争も紛争も起こってないのに、こんな状態、将来に希望を持ってますか?
 この国に将来あると思う?  多くの人たちは不安しか持ってない。
 その先にあるのは何だよ? って。地獄しかない。
 だから、止めるしかないんですよ」

「豚バラ肉、200円分を万引きした人が逮捕されたんです。
 そりゃ逮捕される。生活厳しくてもね、物を盗んじゃダメなんです。
 一方で政治家はどうですか?
  数千万円もの裏金を作って、ネコババしても逮捕もされない。
 そして議員も辞めない。お金も返さない。
 こんな社会は間違ってますよね?」

※格差社会。庶民の生活はどんどん苦しくなっている。
 それでいて大企業の収益は過去最大。
 日本の富豪の数はアメリカに次いで世界第2位。
 これは自民党が大企業・金持ち優遇の政治をしてきた結果だ。
 現在は「富の配分」が間違っている。
  
※それでいて国民には「自助」「自己責任」を押しつけている。
 税金・社会保険料を合わせて、収入の半分近くを取られているのに
 北欧のような超福祉国家になっていない。

 政策・消費税減税&廃止

「自民、公明、民主によって日本経済は壊された。
 景気が悪い時に消費税上げてはダメ。
 消費税を上げて国内総崩れになった。
 消費税増税は法人税減税の穴埋めの為。
 需要喚起の為に、減税、社会保険料減免等が必要」

「消費税減税を望む人約6割。
 減税に時間かかると言うが、イギリス7日、ドイツ28日、アイルランド23日、マレーシア16日。
 日本では半年や1年かかるという議員は引退すべき。やる気ないだけ」

※消費税がなくなれば、その分、別のことに使える。
 皆が消費してお金が循環する。
 消費税減税こそが一番の景気対策だ。

※利益がなければ払わなくていいのが法人税。
 利益がなくても払わなければならないのが消費税。
 消費税が中小企業の経営が苦しくしている。
 給料をあげるのを難しくしている。

 政策・その他

「国がバックについて国内産品を買い上げていく。
 製造業が厳しい状態にある時に後押ししていく。
 それによって技術だったり供給能力を失わないようにする。
 今こそ日本がやるべき政策だ』

※これ、実際にアメリカでおこなわれている政策だ。
 結果アメリカの製造業はよみがえった。

「1番ヤバイのは食の安全保障。
 日本の食料自給率40%程だけど、種まで考慮すると10%切る。
 輸入止められたら終わり。
 日本は農業に甘いというが間違い。
 ヨーロッパやアメリカは全量買取。
 余剰は低所得者に配給。
 国内の供給力高めるべき。それこそ国の力」

※どんなにご立派な武器を持っていたって、食料がなければ戦争で負ける。
 これからは世界で食料の争奪戦がおこなわれる時代。
 たとえば輸入豚肉。
 各国が買い競うため、日本は高い値段で買わなくてはならない。
 結果、円安のせいもあり、輸入豚肉の価格は上昇。
 本当に「強い国」とは食料自給率の高い国だ。


 以上のことはれいわ新選組の政策の一部ですが、
 少しでも共感できる部分があれば、ぜひ「れいわ新選組」に投票をお願いします!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする