ハノハノ福ちゃんとヤッコさんの ☆ALOHAブログ☆

ハノハノ陸上部&チームランファン北海道の活動と二人の日常をお伝えしています!

フードバレーとかちマラソン2018「速報」

2018-10-29 20:03:11 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

  秋空の下、4836名のランナーが帯広の街を駆け抜けました

早朝4時50分、ヤッコさん、マンガと共に自宅出発 15分後に北広島インター入口手前でりんと合流、ここから150km先の帯広までのドライブです。

真っ暗の高速を順調に駆け抜け、日の出を拝みながら予定時刻に帯広到着、市役所ロビーでハノハノメンバーと合流、ひとつの大会でこれだけのメンバーが集まれたのは数年前の道マラ以来かも知れません。

AM9:00スタート15分前、故障者はいるものの帯広を皆で楽しもうと気持ちをひとつに

スタート10分前、ユウスケ改めハノハノネーム「チャッピー」前列左52番の走りに期待がかかる。皆からいじられ 可愛がられています。

写真提供:あっちゃん

号砲と共にスタートしました。大会記録を持つ遠藤君と十勝管内トップ記録を持つゲンタ、ドクターXランナー土橋君の姿も見えます。右側にはハノハノブルー集団

スタートしてすぐに右折、さぁ 今年はどんなドラマが待ち受けているのか

ピンクのウエア、114番は少年ではありません T×Tアスリート、デュアスロン日本代表の愛里です

帯広は街並みや緑がとてもキレイだし、初めてのコースは個人的にはとても走りやすく、噂どおりの高速コースですね~ 今年は90分を一度も切れてないので狙えるかも・・・ R×Lのゲーターもなかなかの感触だし 

ハノハノトップで帰って来たのはバンちゃん、自己ベスト更新の(1:12:11)

写真提供:あっちゃん

次にフナちゃん、夕方からの打ち上げミーティングでは美声を轟かせます(1:13:40)

写真提供:あっちゃん

ハノハノ最年少男子、ユウスケ改めチャッピーとハッシーは共に(1:18:10)

写真提供:あっちゃん

ハノハノテッペイもそろそろベテランランナーの仲間入り(1:18:25)

ハノハノヒロキ(1:18:53)

写真提供:あっちゃん

ハノハノリュウヤ(1:21:55) 滞空時間が長いぞ

写真提供:あっちゃん

ハノハノサオリ、東京から凱旋(1:25:36)自己ベストを更新

ハノハノりん(1:28:35)自己ベスト更新

ハノハノ監督福田、最初の1kmを3分50秒くらいで入ってしまったので大丈夫かなと思ったのだけど何とかここまで持ちこたえましたとりあえず最後まで大きな失速は無かったので今の実力は出し切れたと思います。

近くを走っていた若者たちと引っ張り合いながら、目標の90分カット成功と思いきや、今年最後のハーフマラソン(1:30:13) 帯広に14秒の忘れ物 

ハノハノマンガ(1:32:30)

写真提供:あっちゃん

ハノハノナツ(1:34:53)

写真提供:あっちゃん

ハノハノよっちゃん(1:54:12) 最後までスマイルランニングが出来ましたね

今年は自然災害の影響で予定のレースを消化できずにストレスいっぱいでしたが、これだけのメンバーがここ帯広に集まり健闘を称え合うことが出来たことを幸せに思います。

台風や震災の影響で今大会を断念したランナーさんもいる事でしょう。どんな難題にも必ず答えはあるとテレビドラマの主人公が熱く言ってました。僕もそう思います。

大会を通じランナーを代表して北海道は元気ですとお伝えします。沿道からの応援も力をもらえました。そして、大会実行委員会の皆さん、お疲れ様でした。

来年はせめて完走Tシャツを作って下さい